アカウント名:
パスワード:
掘り返される心配がない場所ならせいぜい数百mくらいで良いんじゃないのかと思うんだけど。あの辺は地殻の動きも日本海溝に向かって沈んでいくんだしそんな深くまで掘らなくて良いだろうと思うのは素人考えだろうか。
まあ、そもそも核燃料自体が地球上に存在してるウランを濃縮して作られてるものなんだから、希釈すりゃあ元の自然界の状態に戻るはず。なんでわざわざ濃縮して有害性が出た状態で捨てようとするかね。
>希釈すりゃあ元の自然界の状態に戻るはず。
数万TBqのセシウム(など)ですからねぇ。数千Bqの低レベル廃棄物ですら希釈されようが放射性が弱まろうが埋め戻しに慎重論というか反対があるんだからまず無理じゃないですか?
そもそも数百mも掘れば~と言うのはNUMOの提示してる地層処分そのもので、候補地の立候補すら皆無な状況では理解を得ることすら不可能な気がします。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
ホントに5000mも掘る必要あるのか? (スコア:1, おもしろおかしい)
掘り返される心配がない場所ならせいぜい数百mくらいで良いんじゃないのかと思うんだけど。
あの辺は地殻の動きも日本海溝に向かって沈んでいくんだしそんな深くまで掘らなくて良いだろうと思うのは素人考えだろうか。
まあ、そもそも核燃料自体が地球上に存在してるウランを濃縮して作られてるものなんだから、希釈すりゃあ元の自然界の状態に戻るはず。
なんでわざわざ濃縮して有害性が出た状態で捨てようとするかね。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re:ホントに5000mも掘る必要あるのか? (スコア:1)
>希釈すりゃあ元の自然界の状態に戻るはず。
数万TBqのセシウム(など)ですからねぇ。
数千Bqの低レベル廃棄物ですら希釈されようが放射性が弱まろうが
埋め戻しに慎重論というか反対があるんだからまず無理じゃないですか?
そもそも数百mも掘れば~と言うのはNUMOの提示してる
地層処分そのもので、候補地の立候補すら皆無な状況では
理解を得ることすら不可能な気がします。
如何なる内容であろうとACでの書き込みは一切無視します。