アカウント名:
パスワード:
10万t級以上複数で、オーバーフローしてからトンネルは考えればいい。大体第二青函トンネルは、誰の金で作って、どうやって償還するのか。国鉄に続いて、独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構が破綻すると、楽しいなぁ。
大陸のワニノ、サハリンのホルムスク間は鉄道フェリーでつないでるんだよなホルムスクと稚内ってあまり離れてないからフェリー使うと手っ取り早くシベリア鉄道まで直結できる日本の造船業グダグダになってるけど鉄道フェリーぐらいどうにかならないのか?重心が高くて車両甲板は隔壁が作れないなど難しい面もあるけど米、露、中、ブラジル、デンマーク、スウェーデンなど現役で活躍している国も多い日本島国なんだし国際列車走らせるならとりあえずフェリー以外の選択肢はないわけだし貨物だけではなく豪華旅客列車も乗せれば採算性を大きく左右するのでは青函だけではなく首都圏から室蘭まで繋げば複線電化路線に直結できるし直接道東の釧路まで繋げば競争力が増してJR北海道の経営もだいぶ楽になるのでは?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
まずは巨大青函連絡船で良い (スコア:0)
10万t級以上複数で、オーバーフローしてからトンネルは考えればいい。
大体第二青函トンネルは、誰の金で作って、どうやって償還するのか。
国鉄に続いて、独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構が破綻すると、楽しいなぁ。
Re:まずは巨大青函連絡船で良い (スコア:0)
大陸のワニノ、サハリンのホルムスク間は鉄道フェリーでつないでるんだよな
ホルムスクと稚内ってあまり離れてないからフェリー使うと手っ取り早くシベリア鉄道まで直結できる
日本の造船業グダグダになってるけど鉄道フェリーぐらいどうにかならないのか?
重心が高くて車両甲板は隔壁が作れないなど難しい面もあるけど
米、露、中、ブラジル、デンマーク、スウェーデンなど現役で活躍している国も多い
日本島国なんだし国際列車走らせるならとりあえずフェリー以外の選択肢はないわけだし
貨物だけではなく豪華旅客列車も乗せれば採算性を大きく左右するのでは
青函だけではなく首都圏から室蘭まで繋げば複線電化路線に直結できるし
直接道東の釧路まで繋げば競争力が増してJR北海道の経営もだいぶ楽になるのでは?