アカウント名:
パスワード:
水酸化ナトリウムなどで常に指紋をだな…
一方、シャアはマスクを常用した
#たほうだ
今よりは遙かに技術が発達しているはずの宇宙世紀で、指紋その他の生体認証が(使われていない/誤魔化せる程度の強度しかない)のは、人権擁護団体とかが活動したからなんだろうか・・・
# 現代なら兎も角、相当に先の未来で他人に成り代わったら流石にバレると思うんだけどな
ファーストガンダムが企画された当時の制作者が、指紋認証などの生体認証が実現するとは思って無かっただけでは?
宇宙船とか大掛かりな舞台装置には事細かに凝っていても身の回りの道具なんかは、結局当時の生活水準を反映したものになりがちですからね。
the Originではそのあたり、大分手が入っていると思いますが。
身も蓋も無い
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
日頃から消しておけば問題ない (スコア:0)
水酸化ナトリウムなどで常に指紋をだな…
Re: (スコア:0)
一方、シャアはマスクを常用した
#たほうだ
Re: (スコア:0)
今よりは遙かに技術が発達しているはずの宇宙世紀で、指紋その他の生体認証が(使われていない/誤魔化せる程度の強度しかない)のは、人権擁護団体とかが活動したからなんだろうか・・・
# 現代なら兎も角、相当に先の未来で他人に成り代わったら流石にバレると思うんだけどな
Re: (スコア:0)
ファーストガンダムが企画された当時の制作者が、
指紋認証などの生体認証が実現するとは思って無かっただけでは?
宇宙船とか大掛かりな舞台装置には事細かに凝っていても
身の回りの道具なんかは、結局当時の生活水準を反映したものになりがちですからね。
the Originではそのあたり、大分手が入っていると思いますが。
Re:日頃から消しておけば問題ない (スコア:0)
身も蓋も無い