アカウント名:
パスワード:
そのために打ち上げのコストダウンもやってるし民生品しこたま使ったんでしょ?
せめて原因だけはなんとか確定したいが海の底か… _(:3 」∠)_
# プラネテスのあの人みたいな感じでここは一つ
失敗の原因は貴重な情報ではあるけど、サルベージ費用のほうが機体より高くつきそう。
事故原因の確認のために機体の一部やブラックボックスをサルベージするのは航空事故ならよくあること。
それも踏まえて、も一度同じもん飛ばした方が(人件費とかサルベージ船運航費とか諸々より)安くて早い可能性がある、と。航空機とかのような、欠陥が人命に直結の場合は度外視する事もあるだろうけど、電柱ロケットにそこまでやるけ?というね。
まあ、人が死んだわけでもないのでコストに見合わなきゃやらないだろう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
なーに、次は成功すりゃいいわ (スコア:1)
そのために打ち上げのコストダウンもやってるし
民生品しこたま使ったんでしょ?
せめて原因だけはなんとか確定したいが
海の底か… _(:3 」∠)_
# プラネテスのあの人みたいな感じでここは一つ
Re: (スコア:0)
失敗の原因は貴重な情報ではあるけど、サルベージ費用のほうが機体より高くつきそう。
Re:なーに、次は成功すりゃいいわ (スコア:0)
事故原因の確認のために機体の一部やブラックボックスをサルベージするのは航空事故ならよくあること。
Re: (スコア:0)
それも踏まえて、も一度同じもん飛ばした方が(人件費とかサルベージ船運航費とか諸々より)安くて早い可能性がある、と。
航空機とかのような、欠陥が人命に直結の場合は度外視する事もあるだろうけど、電柱ロケットにそこまでやるけ?というね。
Re: (スコア:0)
まあ、人が死んだわけでもないのでコストに見合わなきゃやらないだろう。