アカウント名:
パスワード:
投稿者の言い分からすると、逆に表明が足りなかったのではないかと思います。経営者がそんな人だとしらず、お金を払うことでその主義・思想を支持することになってしまったと言っているのだから。もし本が置いてなかったら投稿者も気付くことはできず、余計に(投稿者にとって)ひどいことになっていたのではないかと。そうすると「主義・思想に対する接触の強制」を選択制にするのではなく、事前に強制的に行うべきでしょう。じゃないと利用するかどうかの選択ができない。たしか投稿者もそういっていたような。
コメントいただき有難う御座います。確かに動画の投稿者はそういっていましたが、私が提案したのは「解決策」であってそれは「投稿者の言い分を丸呑みにする事」ではないのですね。特に御指摘頂いた点については、私は経営者が自分の主義・思想を表明する必要は無いと考えます。法的にその様な義務は(ネオナチやIS信望者等を除いて)日本でも投稿者の女性の母国のアメリカでも無いはずで、又思想・信条を理由に攻撃する事は自由権の原理に反する事になるはずです。投稿者もそれは理解していると考えます。別の例を挙げます。パタゴニアがシーシェパードの活動に協賛し資金・備品等提供していますがパタゴニアはそれをサイトの隅に書いたり「調べれば出てくるかな」レベルの表明以上の事はしてないし、日本人一人一人に説明などしていませんよね?同じことです。もしそれが必要だとするならば、ホテルの経営者が自由であるはずの自身の思想・信条を攻撃されたとして被害者になります。実際中韓国の視聴者はそう言っていて、だからAPAは徹底抗戦の構えを見せている。なので現実としてホテル側として「経営者の主義・主張を利用者に強制しない事」と「強制的な接触に対して是正処置をおこなう事」を念頭に自分の考えた解決策を提案しました。それでホテル側としての責任は果たされる訳です。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
主義・思想を表明していなければよかったのか。 (スコア:0)
投稿者の言い分からすると、逆に表明が足りなかったのではないかと思います。
経営者がそんな人だとしらず、お金を払うことでその主義・思想を支持することになってしまったと言っているのだから。
もし本が置いてなかったら投稿者も気付くことはできず、余計に(投稿者にとって)ひどいことになっていたのではないかと。
そうすると「主義・思想に対する接触の強制」を選択制にするのではなく、事前に強制的に行うべきでしょう。
じゃないと利用するかどうかの選択ができない。たしか投稿者もそういっていたような。
Re:主義・思想を表明していなければよかったのか。 (スコア:1)
コメントいただき有難う御座います。
確かに動画の投稿者はそういっていましたが、私が提案したのは「解決策」であってそれは「投稿者の言い分を丸呑みにする事」ではないのですね。
特に御指摘頂いた点については、私は経営者が自分の主義・思想を表明する必要は無いと考えます。
法的にその様な義務は(ネオナチやIS信望者等を除いて)日本でも投稿者の女性の母国のアメリカでも無いはずで、又思想・信条を理由に攻撃する事は自由権の原理に反する事になるはずです。投稿者もそれは理解していると考えます。
別の例を挙げます。パタゴニアがシーシェパードの活動に協賛し資金・備品等提供していますがパタゴニアはそれをサイトの隅に書いたり「調べれば出てくるかな」レベルの表明以上の事はしてないし、日本人一人一人に説明などしていませんよね?同じことです。
もしそれが必要だとするならば、ホテルの経営者が自由であるはずの自身の思想・信条を攻撃されたとして被害者になります。実際中韓国の視聴者はそう言っていて、だからAPAは徹底抗戦の構えを見せている。
なので現実としてホテル側として「経営者の主義・主張を利用者に強制しない事」と「強制的な接触に対して是正処置をおこなう事」を念頭に自分の考えた解決策を提案しました。それでホテル側としての責任は果たされる訳です。