アカウント名:
パスワード:
時間かかっても原因を追求して公表したのはよかったと思う。ただ、当初言われていたような薄さへの過度な設計要求が原因ではなかった
という落とし所
にみんな納得できたかな? _(:3 」∠)_
>その外装サイズが本来必要となるサイズよりも小さかったため電極に想定外の変形が発生していた>製造上の欠陥で正極が負極に近づいていたり、適切な絶縁が行われていない直接は言っていませんが、実装が設計に耐えられなかったということでは?いやまあ要求仕様を満たしていないのに納入された部品のせいではあるのですが。
まぁ納入された部品が悪かったので設計通りのものであれば問題ないんですよ、ほら全数ダメだったわけじゃないでしょ?(震え声
という感じですかね。結局オレは悪くないという発表で残念でした。
またバッテリーの受入検査をいくら厳しくしたところで意味がないですよ。直近では意味があるんですけどね。でも製造業としては落第です。そもそも不具合品が入ってこないか見張るというのは品質管理、ではないんですよ。
不具合品を「作らないようにする」のが品質管理ですので。
良いもの悪いものを選別するというのは管理でもなんでもないんですよ。
作らないようにする努力は当然やっているが、それでも出るときは出てしまうので受け入れ検査をさらに厳しくするという話ではないの?
そんなの努力するのは当たり前ですよ。
こういう不具合を発生させない作り方、そして万が一作ってしまっても最終的には顧客(この場合はサムスン)に流出しないような仕組みってのが求められるんだけど、そういうのって自動車部品業界だけなんかね?
# 受入検査ってのは厳しくしても、それをすり抜けるものは出てくるし
自動車業界にそういう仕組みがあったなら、タカタの不良エアバッグを搭載した車が市場に流れることもなかったがやw
神様じゃないから完璧じゃなかったんだね(そっと逃げ出す
完成車メーカーによる工程監査を拒否する代わりに不具合は全て責任を持ちます、という契約も存在します。普通はそんな契約出来ませんが、特殊な部品だったりするとたまにあります。
日本のメーカー相手だとずいぶん甘いなw
??今ここでは契約の話をしているんではなくて
最終的には顧客(この場合はサムスン)に流出しないような仕組みってのが求められるんだけど、そういうのって自動車部品業界だけなんかね?
っていう下請けから不良品が外へ出ていかない仕組みについて話してるんじゃないの?
で、実際出て行ってるんだから、自動車部品業界はそんな仕組みなんか持ってない(か有効に働いてない)よね、という話よ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
設計上の問題ではなかったと (スコア:1)
時間かかっても原因を追求して公表したのはよかったと思う。
ただ、当初言われていたような薄さへの過度な設計要求が
原因ではなかった
という落とし所
にみんな納得できたかな? _(:3 」∠)_
Re: (スコア:0)
>その外装サイズが本来必要となるサイズよりも小さかったため電極に想定外の変形が発生していた
>製造上の欠陥で正極が負極に近づいていたり、適切な絶縁が行われていない
直接は言っていませんが、実装が設計に耐えられなかったということでは?
いやまあ要求仕様を満たしていないのに納入された部品のせいではあるのですが。
Re: (スコア:1)
まぁ納入された部品が悪かったので設計通りのものであれば
問題ないんですよ、ほら全数ダメだったわけじゃないでしょ?(震え声
という感じですかね。結局オレは悪くないという発表で残念でした。
またバッテリーの受入検査をいくら厳しくしたところで意味がないですよ。
直近では意味があるんですけどね。でも製造業としては落第です。
そもそも不具合品が入ってこないか見張るというのは品質管理、ではないんですよ。
不具合品を「作らないようにする」のが品質管理ですので。
良いもの悪いものを選別するというのは管理でもなんでもないんですよ。
Re: (スコア:0)
作らないようにする努力は当然やっているが、それでも出るときは出てしまうので
受け入れ検査をさらに厳しくするという話ではないの?
Re: (スコア:1)
そんなの努力するのは当たり前ですよ。
こういう不具合を発生させない作り方、そして万が一作ってしまっても
最終的には顧客(この場合はサムスン)に流出しないような仕組みってのが
求められるんだけど、そういうのって自動車部品業界だけなんかね?
# 受入検査ってのは厳しくしても、それをすり抜けるものは出てくるし
Re:設計上の問題ではなかったと (スコア:0)
自動車業界にそういう仕組みがあったなら、タカタの不良エアバッグを搭載した車が市場に流れることもなかったがやw
Re:設計上の問題ではなかったと (スコア:1)
神様じゃないから完璧じゃなかったんだね(そっと逃げ出す
Re: (スコア:0)
完成車メーカーによる工程監査を拒否する代わりに不具合は全て責任を持ちます、という契約も存在します。
普通はそんな契約出来ませんが、特殊な部品だったりするとたまにあります。
Re: (スコア:0)
日本のメーカー相手だとずいぶん甘いなw
Re: (スコア:0)
??今ここでは契約の話をしているんではなくて
最終的には顧客(この場合はサムスン)に流出しないような仕組みってのが
求められるんだけど、そういうのって自動車部品業界だけなんかね?
っていう下請けから不良品が外へ出ていかない仕組みについて話してるんじゃないの?
で、実際出て行ってるんだから、自動車部品業界はそんな仕組みなんか持ってない(か有効に働いてない)よね、
という話よ。