アカウント名:
パスワード:
登録料未払い件数割合が一定数を超えるとそれ以降は前払いを義務化するとか、悪質と思われるものに罰金を科すとかいろいろ考えてみたけど、どれも実効性に欠けるか副作用が多そう……。
このてのやからに困ってるのって日本だけじゃなくて世界各国共通だろうし、良い対策方法があれば誰かが考え付いて実行してるはず。なんで、素人考えてそう簡単に思いつくはずもないんだけど、なんかいい方策ないものですかね。
なぜ前払いではいけないのか。前払いではいけないなら、供託金を出すようにさせるとか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
良いパテントトロール対策はないものか (スコア:2)
登録料未払い件数割合が一定数を超えるとそれ以降は前払いを義務化するとか、悪質と思われるものに罰金を科すとかいろいろ考えてみたけど、どれも実効性に欠けるか副作用が多そう……。
このてのやからに困ってるのって日本だけじゃなくて世界各国共通だろうし、良い対策方法があれば誰かが考え付いて実行してるはず。
なんで、素人考えてそう簡単に思いつくはずもないんだけど、なんかいい方策ないものですかね。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re:良いパテントトロール対策はないものか (スコア:0)
なぜ前払いではいけないのか。
前払いではいけないなら、供託金を出すようにさせるとか。