アカウント名:
パスワード:
バックアップ、してますか? https://askslashdot.srad.jp/story/04/02/04/0641226/ [askslashdot.srad.jp]
https://srad.jp/comment/488853 [srad.jp] >>まぁ、一番最強の保存メディアって紙なんですよね。
>以前Linux Magazine(号数失念)に紙よりも写真(印画紙)の方が強い、と書いてあった。>火事の時、放水で水浸しになっても写真は大丈夫だった、とのこと。
>ちなみに、その記事を書いたライターさん宅が火事になったときのことを>参考にした記事でした。>その火事でライターさんのお父様がお亡くなりにな
いやいや、耐火金庫には断熱性能ありますよ。そうじゃないと紙が燃えてしまう。耐火性能に関しては、磁気テープやフロッピー用のJIS規格もあります。重くてデカいので、個人宅に置くのはどうかとおもいますが。
http://www.nihon-safe.jp/capability/taika_kinko.html [nihon-safe.jp]ここだと、温度52度、湿度80%以下となってます。
1時間耐火なら100kg以下からあるので、補強等の工事は必要ありません。気になるなら荷重分散のために木材か鉄板を敷くぐらい。
金庫類は「ここに大事な物があります!」って宣言してるようなもので個人宅に置くには躊躇しますね…。移動可能サイズなら持って行ってゆっくりバラせばいいし。
そう考えると貸金庫になるんでしょうかね。
金庫って、基本防水なんですかねぇ〜火災時の消化剤とか放水にも耐えられるようになってるんですかね。防火性能は書いてるけど、防水性能とか書いてないのがほとんどなので・・・
磁気テープやフロッピー用の規格に対応していれば、湿度の規定もあるため防水性能があります。
バックアップHDDの保管に セントリーのポータブル耐火・防水保管庫 [sentryjp.com]使ってます。一応パッキンが入ってますし、炎の熱でポリマーが溶けて隙間を防ぐという謳い文句なのである程度の防水性はあるんじゃないでしょうか。30分耐火ということで時間は短いですがメディア耐火に対応してますし、無いよりはいいかなと。
熱に耐えても消火放水の衝撃や地震でひっくり返った衝撃で壊れたら嫌なので、中に入れるHDDはセンチュリーのクッシ [century.co.jp]
地震の時に水がひっくり返って書類がひどいことになりそうだけど…。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
参考記事 (スコア:0)
バックアップ、してますか?
https://askslashdot.srad.jp/story/04/02/04/0641226/ [askslashdot.srad.jp]
https://srad.jp/comment/488853 [srad.jp]
>>まぁ、一番最強の保存メディアって紙なんですよね。
>以前Linux Magazine(号数失念)に紙よりも写真(印画紙)の方が強い、と書いてあった。
>火事の時、放水で水浸しになっても写真は大丈夫だった、とのこと。
>ちなみに、その記事を書いたライターさん宅が火事になったときのことを
>参考にした記事でした。
>その火事でライターさんのお父様がお亡くなりにな
耐火金庫 (スコア:1)
確か、火災に備えて金庫内に水を張った湯飲みだかたらいを入れておくんじゃなかったっけ。火事で温度が上がっても、湿度を上げて庫内の書類が発火しないように入れると聞いたことかあります。
つまり、庫内は書類が発火するくらいの温度までは上がると思われるので、磁気テープも光ディスクも電子機器関係のメディアでは耐えられないのでは。
火災対策を考えるなら、最低別棟の建物に保管しておく必要がありそうです。
Re: (スコア:0)
いやいや、耐火金庫には断熱性能ありますよ。
そうじゃないと紙が燃えてしまう。
耐火性能に関しては、磁気テープやフロッピー用のJIS規格もあります。
重くてデカいので、個人宅に置くのはどうかとおもいますが。
http://www.nihon-safe.jp/capability/taika_kinko.html [nihon-safe.jp]
ここだと、温度52度、湿度80%以下となってます。
Re:耐火金庫 (スコア:1)
52度なら、テープでも大丈夫そうな感じがします。
個人宅で置くとしたら、床と基礎の補強が必要でしょうね。
Re: (スコア:0)
1時間耐火なら100kg以下からあるので、補強等の工事は必要ありません。
気になるなら荷重分散のために木材か鉄板を敷くぐらい。
Re: (スコア:0)
金庫類は「ここに大事な物があります!」って宣言してるようなもので
個人宅に置くには躊躇しますね…。
移動可能サイズなら持って行ってゆっくりバラせばいいし。
そう考えると貸金庫になるんでしょうかね。
Re: (スコア:0)
金庫って、基本防水なんですかねぇ〜
火災時の消化剤とか放水にも耐えられるようになってるんですかね。
防火性能は書いてるけど、防水性能とか書いてないのがほとんどなので・・・
Re: (スコア:0)
磁気テープやフロッピー用の規格に対応していれば、湿度の規定もあるため防水性能があります。
Re: (スコア:0)
バックアップHDDの保管に セントリーのポータブル耐火・防水保管庫 [sentryjp.com]使ってます。
一応パッキンが入ってますし、炎の熱でポリマーが溶けて隙間を防ぐという謳い文句なので
ある程度の防水性はあるんじゃないでしょうか。
30分耐火ということで時間は短いですがメディア耐火に対応してますし、無いよりはいいかなと。
熱に耐えても消火放水の衝撃や地震でひっくり返った衝撃で壊れたら嫌なので、
中に入れるHDDはセンチュリーのクッシ [century.co.jp]
Re: (スコア:0)
地震の時に水がひっくり返って書類がひどいことになりそうだけど…。