アカウント名:
パスワード:
「省エネでエネルギー需要が2010年比47%削減」って、非現実的。省エネ技術が進歩していても電力需要なんて増え続けてるのは、「社会の進歩」が新たな需要を生み続けているからではないのでしょうか?パチンコやコンビニ、深夜営業、街灯も増えまくってますし、IT技術依存の社会インフラとかも捨てられるとは思えませんし。
#「人口減少により衰退するので」と言われた方がまだ現実味があるような……
家庭だと、エアコン、照明、テレビ、冷蔵庫、が4大電気食いだけど、まあありうる数字だよ。
照明がLEDになった。エアコンは2000年頃からかなり省エネになった。だから2010年比は難しいと思うが、が、実は最近の高気密省エネの家がすごい。これでかなり削減できるだろう。テレビもLEDバックライトになった。冷蔵庫は良く知らない。
2050年て随分先だし上の4つでは半減できるでしょう。でも、その頃には他にエネルギー消費するものが出てくるのではと思うけどね。社会全体がどうなるかはもっと難しい。
ゼロエミッション住宅とか言いますよね。高気密・高断熱の住宅 + 太陽光発電で、光熱費に関してはプラマイゼロとか、プラスとか。
あるいは、住宅用の電池って200万弱で数日分の電力貯めれるみたいですし。
電池の耐用年数が気になるんだよね。プリウスとかもバッテリーは何年かしたら交換だけど未だ無償交換してるのかな???
ちなみにガス給湯器なども10年を目安に更新しろと言われてる。結構するもんだよねorz
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
荒唐無稽 (スコア:1)
「省エネでエネルギー需要が2010年比47%削減」って、非現実的。
省エネ技術が進歩していても電力需要なんて増え続けてるのは、「社会の進歩」が新たな需要を生み続けているからではないのでしょうか?
パチンコやコンビニ、深夜営業、街灯も増えまくってますし、IT技術依存の社会インフラとかも捨てられるとは思えませんし。
#「人口減少により衰退するので」と言われた方がまだ現実味があるような……
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re: (スコア:0)
家庭だと、エアコン、照明、テレビ、冷蔵庫、が4大電気食いだけど、まあありうる数字だよ。
照明がLEDになった。
エアコンは2000年頃からかなり省エネになった。だから2010年比は難しいと思うが、が、実は最近の高気密省エネの家がすごい。これでかなり削減できるだろう。
テレビもLEDバックライトになった。
冷蔵庫は良く知らない。
2050年て随分先だし上の4つでは半減できるでしょう。でも、その頃には他にエネルギー消費するものが出てくるのではと思うけどね。社会全体がどうなるかはもっと難しい。
Re: (スコア:0)
ゼロエミッション住宅とか言いますよね。
高気密・高断熱の住宅 + 太陽光発電で、光熱費に関してはプラマイゼロとか、プラスとか。
あるいは、住宅用の電池って200万弱で数日分の電力貯めれるみたいですし。
Re:荒唐無稽 (スコア:1)
電池の耐用年数が気になるんだよね。プリウスとかもバッテリーは何年かしたら
交換だけど未だ無償交換してるのかな???
ちなみにガス給湯器なども10年を目安に更新しろと言われてる。結構するもんだよねorz