アカウント名:
パスワード:
資本関係(株の持ち合い)が解消されない限り変わらないでしょ。力関係に変化がないのに、財閥が解体できるわけがない。民衆の熱が冷めたら元通り。
思いつく限りの日本国内の大企業を全て一つの財閥として纏めたのが、韓国でのサムスンの規模(国内総生産の約2割、国内資産の4割を保有)です。
その全グループの頂点として、上意下達で絶対的な支配を行っていたのが、創業者一族による神聖不可侵の「未来戦略室」でした。
韓国では「この国の本当の大統領府は未来戦略室だ」というジョーク?があった程です。
そんな韓国の全てを決定していた組織が、従えていたはずのグループ内からの突き上げで解体されたのは階級支配や血縁支配に慣れた(そして一度失脚すると二度と復活できない)韓国社会にとって、革命で大統領府が解体されたのと同じくらいの衝撃であり、下剋上だったのです。
とはいえ、サムスングループが即時解体かというと、そんなことはあり得ません。
今も創業者の李一族とその親族・シンパは、中核のサムスン電子をはじめ主だったグループ会社の役員を独占していますし一部で期待されているようなグループ内での足の引っ張り合いは(表立っては)起きないでしょう。
未来戦略室の機能の大部分は、競争の結果サムスン電子が収奪するだろうというのが大部分の意見です。
ただ、今までは各社の利害関係を無視できるほどの権力者が君臨し、巨大企業のスピード経営・意思統一の中枢、そして政界対策を牛耳っていた組織の解体はサムスングループの各社、延いては韓国経済全体へ長期的に大きな影響を与えると思われます。
解体というか、分裂って感じかね…元々シナジーなかったし。
しろよってか、問題が有ればするべきなんだ。それを何時までも上の構造を保持したまま延命策を取っても、延命治療受ける奴等以外の誰の得にもならん。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
ただのパフォーマンス (スコア:1)
資本関係(株の持ち合い)が解消されない限り変わらないでしょ。
力関係に変化がないのに、財閥が解体できるわけがない。
民衆の熱が冷めたら元通り。
日本に例えると、こんな感じ (スコア:4, 参考になる)
思いつく限りの日本国内の大企業を全て一つの財閥として纏めたのが、
韓国でのサムスンの規模(国内総生産の約2割、国内資産の4割を保有)です。
その全グループの頂点として、上意下達で絶対的な支配を行っていたのが、
創業者一族による神聖不可侵の「未来戦略室」でした。
韓国では「この国の本当の大統領府は未来戦略室だ」というジョーク?があった程です。
そんな韓国の全てを決定していた組織が、従えていたはずのグループ内からの突き上げで解体されたのは
階級支配や血縁支配に慣れた(そして一度失脚すると二度と復活できない)韓国社会にとって、
革命で大統領府が解体されたのと同じくらいの衝撃であり、下剋上だったのです。
Re:日本に例えると、こんな感じ (スコア:3, 興味深い)
とはいえ、サムスングループが即時解体かというと、そんなことはあり得ません。
今も創業者の李一族とその親族・シンパは、中核のサムスン電子をはじめ主だったグループ会社の役員を独占していますし
一部で期待されているようなグループ内での足の引っ張り合いは(表立っては)起きないでしょう。
未来戦略室の機能の大部分は、競争の結果サムスン電子が収奪するだろうというのが大部分の意見です。
ただ、今までは各社の利害関係を無視できるほどの権力者が君臨し、
巨大企業のスピード経営・意思統一の中枢、そして政界対策を牛耳っていた組織の解体は
サムスングループの各社、延いては韓国経済全体へ長期的に大きな影響を与えると思われます。
Re: (スコア:0)
解体というか、分裂って感じかね…元々シナジーなかったし。
Re: (スコア:0)
しろよってか、問題が有ればするべきなんだ。
それを何時までも上の構造を保持したまま延命策を取っても、延命治療受ける奴等以外の誰の得にもならん。