アカウント名:
パスワード:
月100時間が過労死ラインということなので、会社が忙しいときは人が死んでもかまわないということなんでしょうね。
会社が忙しいときは人が死んでもかまわないということなんでしょうね。
もちろんですよ。日本の経営者の大半は、日本は人余り国家なので代わりはいくらでも調達できるって認識だし。あるいは人の価値が低いというか。
>日本の経営者の大半は、日本は人余り国家なので代わりはいくらでも調達できるって認識
だったらなんで連中は移民増やせって言ってるの?
そりゃ、人余り前提で旨い汁吸ってきた制度や慣行を変えたくないからでしょ
経団連のような経営者が欲しがってるのは、ハイスキルなほうの移民です。これについては、特に大きな反対派はないはず。
単純労働な移民を欲しがってるのは、むしろ田舎の中小企業や、農家のほうで。。技能研修生システムを維持させてるのは、そういう人たち。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
過労死ライン (スコア:1)
月100時間が過労死ラインということなので、
会社が忙しいときは人が死んでもかまわないということなんでしょうね。
Re:過労死ライン (スコア:1)
会社が忙しいときは人が死んでもかまわないということなんでしょうね。
もちろんですよ。日本の経営者の大半は、日本は人余り国家なので代わりはいくらでも調達できるって認識だし。
あるいは人の価値が低いというか。
Re: (スコア:0)
>日本の経営者の大半は、日本は人余り国家なので代わりはいくらでも調達できるって認識
だったらなんで連中は移民増やせって言ってるの?
Re: (スコア:0)
>日本の経営者の大半は、日本は人余り国家なので代わりはいくらでも調達できるって認識
だったらなんで連中は移民増やせって言ってるの?
そりゃ、人余り前提で旨い汁吸ってきた制度や慣行を変えたくないからでしょ
Re: (スコア:0)
経団連のような経営者が欲しがってるのは、ハイスキルなほうの移民です。
これについては、特に大きな反対派はないはず。
単純労働な移民を欲しがってるのは、むしろ田舎の中小企業や、農家のほうで。。
技能研修生システムを維持させてるのは、そういう人たち。