アカウント名:
パスワード:
Internet ExplorerをWindows 10で廃止するって聞いた気がするけどいつになるのかに興味があります
スタートボタンの時のような反応は来ないと思う個人で使ってるのはChrome(Chromium)だったりFirefoxだろうし
困るのは企業?未だにInternet Explorerでしか動作保証しませんなんて存在する?それはMicrosoftが廃止するよって告知を出してるのに手抜きすぎる気がするXPサポート終了の時も思ったけど対応遅すぎ
根も葉もない噂をどっから持ってきたの?
根も葉もないとまでいうのは言い過ぎかも。マイクロソフトは直接いわないだけでIEを廃止したいという意思を示してはいる。明らかにIEはメンテナンスモードに入っていて後はいずれ廃止されるのを待つだけ。根拠としてはまあ十分だろう。ただ正直いつ廃止されるかといえばそれは企業ユーザがIEを必要としなくなったときでそれはどう考えても当分先。極端に早いタイミングとしてはwin8.1とセットでIEを終息させるというものが考えられるがあまりにも早いだろう。そういうわけでこのまま進めばIEはいつか廃止されるんだろうけどいつになるかはマイクロソフトの幹部にもわからん。まあ期限を切らない予言に意味はないね。マイクロソフトがwin10は最後のウィンドウズになるとかいってるからそれが事実ならIEがWindows 10で廃止されるってのは確定でしょう。Windowsが消滅してもIEが生き残るってのはありえなくもない?
単体のIEはなくたってもいいけどWEBBrowserコントロールがなくなるのは困る。単体のブラウザと違って代替物がないんだよなあ。
トライデント系からブリンク系のエンジンに切り替わるだけで残るだろ
切り替わるかなあ?MSはEdgeをCOMオートメーションに対応させる気が全然ないように見えるけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
Creators Updateより (スコア:0)
Internet ExplorerをWindows 10で廃止するって聞いた気がするけどいつになるのかに興味があります
スタートボタンの時のような反応は来ないと思う
個人で使ってるのはChrome(Chromium)だったりFirefoxだろうし
困るのは企業?
未だにInternet Explorerでしか動作保証しませんなんて存在する?
それはMicrosoftが廃止するよって告知を出してるのに手抜きすぎる気がする
XPサポート終了の時も思ったけど対応遅すぎ
Re: (スコア:0)
根も葉もない噂をどっから持ってきたの?
Re: (スコア:0)
根も葉もないとまでいうのは言い過ぎかも。マイクロソフトは直接いわないだけでIEを廃止したいという意思を示してはいる。
明らかにIEはメンテナンスモードに入っていて後はいずれ廃止されるのを待つだけ。
根拠としてはまあ十分だろう。
ただ正直いつ廃止されるかといえばそれは企業ユーザがIEを必要としなくなったときでそれはどう考えても当分先。極端に早いタイミングとしてはwin8.1とセットでIEを終息させるというものが考えられるがあまりにも早いだろう。
そういうわけでこのまま進めばIEはいつか廃止されるんだろうけどいつになるかはマイクロソフトの幹部にもわからん。
まあ期限を切らない予言に意味はないね。マイクロソフトがwin10は最後のウィンドウズになるとかいってるからそれが事実ならIEがWindows 10で廃止されるってのは確定でしょう。
Windowsが消滅してもIEが生き残るってのはありえなくもない?
Re:Creators Updateより (スコア:0)
単体のIEはなくたってもいいけどWEBBrowserコントロールがなくなるのは困る。
単体のブラウザと違って代替物がないんだよなあ。
Re: (スコア:0)
トライデント系からブリンク系のエンジンに切り替わるだけで残るだろ
Re: (スコア:0)
切り替わるかなあ?
MSはEdgeをCOMオートメーションに対応させる気が全然ないように見えるけど。