アカウント名:
パスワード:
だから将来のChromeで対応するのは確実。オープンソース版に限定されているわけでもないのになんでChromiumなんてもって回った言い方にしているのか謎。まさかリンク先のGoogle Gitのドメインがchromium.googlesource.comだからなんてアホな理由じゃなかろうな。
オープンソース版に限定されているわけでもないのになんでChromiumなんてもって回った言い方にしているのか謎。
Chromium は Chrome の base code だからだと思います。
むしろ、Chrome に限定されていないのに Chrome に限定されるかのような表現を用いるのは「謎」を呼び起こすのではないでしょうか。
だなFlashPlayerなどのようにChrome固有の機能ならともかくChromiumって言うことはChromeだけでなく他のChromiumベースのブラウザへの対応が将来期待できるって意味で正しく意図が伝わる
実は、Chromiumのソースコードが使われている例では競合するChromeが存在しない場合があるんですよ。
「ニュースニュース!Chromeが〜」
「あ、あたしXPだから関係無い」「うちもVistaだから」「おれはLinuxにしたんだけど、PentiumMだからさぁ…」(Linux向けChromeは32bit版だけ廃止されました)
「ごめん、Chromium Browserにも関係あるニュースなんだよ」
「それ、正確には、Chromeにも関係あるChromiumのニュースじゃん」
ということになる。
あと、Chrome以外のChromium派生ソフトがあるしRaspberry Pi3でChromium Browser使っているような人もいる。
APNG使った、デジタルサイネージを作れる可能性もあるのかな?
言葉を丁寧にすれば「参考になる」もらえたと思うよ。頑張れ。
いらねーよ
いや無理だろ。ChromeとChromiumの関係分かってないだけの的外れコメントじゃねーか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
すでにChrome Canaryで対応を確認できる (スコア:0)
だから将来のChromeで対応するのは確実。オープンソース版に限定されているわけでもないのになんでChromiumなんてもって回った言い方にしているのか謎。まさかリンク先のGoogle Gitのドメインがchromium.googlesource.comだからなんてアホな理由じゃなかろうな。
Re:すでにChrome Canaryで対応を確認できる (スコア:1)
オープンソース版に限定されているわけでもないのになんでChromiumなんてもって回った言い方にしているのか謎。
Chromium は Chrome の base code だからだと思います。
むしろ、Chrome に限定されていないのに Chrome に限定されるかのような表現を用いるのは
「謎」を呼び起こすのではないでしょうか。
Re: (スコア:0)
だな
FlashPlayerなどのようにChrome固有の機能ならともかく
Chromiumって言うことはChromeだけでなく他のChromiumベースの
ブラウザへの対応が将来期待できるって意味で正しく意図が伝わる
Re:すでにChrome Canaryで対応を確認できる (スコア:1)
実は、Chromiumのソースコードが使われている例では
競合するChromeが存在しない場合があるんですよ。
「ニュースニュース!Chromeが〜」
「あ、あたしXPだから関係無い」
「うちもVistaだから」
「おれはLinuxにしたんだけど、PentiumMだからさぁ…」
(Linux向けChromeは32bit版だけ廃止されました)
「ごめん、Chromium Browserにも関係あるニュースなんだよ」
「それ、正確には、Chromeにも関係あるChromiumのニュースじゃん」
ということになる。
あと、Chrome以外のChromium派生ソフトがあるし
Raspberry Pi3でChromium Browser使っているような人もいる。
APNG使った、デジタルサイネージを作れる可能性もあるのかな?
Re: (スコア:0)
言葉を丁寧にすれば「参考になる」もらえたと思うよ。頑張れ。
Re: (スコア:0)
いらねーよ
Re: (スコア:0)
いや無理だろ。ChromeとChromiumの関係分かってないだけの的外れコメントじゃねーか。