アカウント名:
パスワード:
よくわからんけど普通のPCみたいになるってこと?
どれだけ信頼性のあるかは知らんが、コンセプトデザイン [iphone-mania.jp]2019年発売の予測のほうがあたるような気がする。
よく読めよこれは「Curved.deのぼくがかんがえたさいきょうのまっくぷろのでざいん」だぞ
しかも物理的に実現不可能なアイディアだ。筐体の正面中心から外れるほど、回転中心から筐体端までの距離(半径)は長くなるので、このような回転はできない。
さすがデザイナー脳www
これまで、物理法則や現状の技術的限界をはるかに超えたコンセプトデザインというのにお目にかかってきたが、幾何学の基本さえ押さえていない奴を見たのは初めてだ。
3Dのコンセプトデザインを作るのに、さすがに初歩の幾何学ぐらいは理解していないと仕事ができないだろうと思っていたが、そうではないらしい。デザイナーという人種は想像を超えている。
落ち着け。
本体部分が完全に一体とは限らない。2分割で逆方向にスライド機能があれば、あのくらいの開きかたなら実現可能だ。
コスト的に見合うとは思えないし、フットプリントが変化すると、狭い机には置きにくいので、実用性は低いが、デザインコンセプトとしては悪くない。
実用性が低いなら、コンセプトデザインとしては悪いだろう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
モジュラー型構造 (スコア:0)
よくわからんけど普通のPCみたいになるってこと?
Re: (スコア:1)
どれだけ信頼性のあるかは知らんが、コンセプトデザイン [iphone-mania.jp]
2019年発売の予測のほうがあたるような気がする。
Re: (スコア:0)
よく読めよ
これは「Curved.deのぼくがかんがえたさいきょうのまっくぷろのでざいん」だぞ
Re: (スコア:0)
しかも物理的に実現不可能なアイディアだ。
筐体の正面中心から外れるほど、回転中心から筐体端までの距離(半径)は長くなるので、このような回転はできない。
さすがデザイナー脳www
これまで、物理法則や現状の技術的限界をはるかに超えたコンセプトデザインというのにお目にかかってきたが、
幾何学の基本さえ押さえていない奴を見たのは初めてだ。
3Dのコンセプトデザインを作るのに、さすがに初歩の幾何学ぐらいは理解していないと仕事ができないだろうと
思っていたが、そうではないらしい。
デザイナーという人種は想像を超えている。
Re: (スコア:0)
落ち着け。
本体部分が完全に一体とは限らない。2分割で逆方向にスライド機能があれば、あのくらいの開きかたなら実現可能だ。
コスト的に見合うとは思えないし、フットプリントが変化すると、狭い机には置きにくいので、実用性は低いが、デザインコンセプトとしては悪くない。
Re:モジュラー型構造 (スコア:0)
実用性が低いなら、コンセプトデザインとしては悪いだろう。