アカウント名:
パスワード:
> 欧州の鉄道網の約20%がディーゼル車で運行されているそうだが、> 実験が成功すればこれらが今後燃料電池車に置き換えられる可能性がある
車両価格めっちゃ高くなるんじゃないのか?ランニングコストも。記事では環境面の利点ばかり強調していて、コストが現実的かどうかに関しては一切触れてないけど。
鉄道車両の場合、車両本体価格が乗用車とは比較にならないくらいに高いですから、燃料電池スタックの原価上昇分は相対的には少なくなるはずです。鉄道車両の価格をよく知らないので具体的な事は言えなくてすみません。
さらに、燃料電池スタックへ空気を送り込むコンプレッサーの作動音がうるさいってのもそれほど問題になりませんから、乗用車に比べれば商品化自体は楽だと思います。燃料供給基地の整備は鉄道の方が大変だと思いますけど。
#水素供給用の設備は蒸気機関車用のヤツの跡地だったりして
鉄道車両の価格をよく知らないので具体的な事は言えなくてすみません。
日本の場合だけど、中央線やら京浜東北線、埼京線あたりでやたら目にするE233系が、1両1~1.4億円(制御機器やモーター等の有無で変わる)もうちょっとざっくりで10両編成だと12億円前後だそうで。価格に関して言うなら後述の日本式ハイブリッド車その他も、その2倍までは行かないそうなので、極端に導入コストで死ぬということはない。少なくとも車両そのものに関しては。水素の供給施設がどれくらいのコストになるかはちょっとわからないけど。
でも燃料電池ってどうなんだろう、そこまでメリットあるんだろうか。日本だと、たとえば ディーゼルを発電に使って、その電気駆動で走る車両 [wikipedia.org]は実用化されている。車で言えばプリウスみたいなやつ。他に(まだ採用例は少ないけど)発電
># 水素電池満載の車内で走行中にガソリン被って焼身自殺するバカとか出たら・・・ちょっと怖いよな実は水素の方が心配いらない。ベントすれば勝手に拡散してくれるから。爆発範囲も狭い。怖いのは地表近くに留まる空気よりも比重が低い奴だ。
「比重が低い」と上昇するんですが?(汗)#まさに水素がそう(笑)
余談だが比重は「小さい」「軽い」とはいうが、「低い」「少ない」とはあまりいわない気が密度だと「小さい」「低い」かな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
MIRAIみたいに (スコア:0)
> 欧州の鉄道網の約20%がディーゼル車で運行されているそうだが、
> 実験が成功すればこれらが今後燃料電池車に置き換えられる可能性がある
車両価格めっちゃ高くなるんじゃないのか?ランニングコストも。
記事では環境面の利点ばかり強調していて、コストが現実的かどうかに関しては一切触れてないけど。
Re: (スコア:1)
鉄道車両の場合、車両本体価格が乗用車とは比較にならないくらいに高いですから、燃料電池スタックの原価上昇分は相対的には少なくなるはずです。
鉄道車両の価格をよく知らないので具体的な事は言えなくてすみません。
さらに、燃料電池スタックへ空気を送り込むコンプレッサーの作動音がうるさいってのもそれほど問題になりませんから、乗用車に比べれば商品化自体は楽だと思います。
燃料供給基地の整備は鉄道の方が大変だと思いますけど。
#水素供給用の設備は蒸気機関車用のヤツの跡地だったりして
Re: (スコア:1)
日本の場合だけど、中央線やら京浜東北線、埼京線あたりでやたら目にするE233系が、1両1~1.4億円(制御機器やモーター等の有無で変わる)
もうちょっとざっくりで10両編成だと12億円前後だそうで。
価格に関して言うなら後述の日本式ハイブリッド車その他も、その2倍までは行かないそうなので、極端に導入コストで死ぬということはない。
少なくとも車両そのものに関しては。水素の供給施設がどれくらいのコストになるかはちょっとわからないけど。
でも燃料電池ってどうなんだろう、そこまでメリットあるんだろうか。
日本だと、たとえば ディーゼルを発電に使って、その電気駆動で走る車両 [wikipedia.org]は実用化されている。車で言えばプリウスみたいなやつ。
他に(まだ採用例は少ないけど)発電
Re: (スコア:0)
># 水素電池満載の車内で走行中にガソリン被って焼身自殺するバカとか出たら・・・ちょっと怖いよな
実は水素の方が心配いらない。
ベントすれば勝手に拡散してくれるから。爆発範囲も狭い。
怖いのは地表近くに留まる空気よりも比重が低い奴だ。
Re:MIRAIみたいに (スコア:0)
「比重が低い」と上昇するんですが?(汗)
#まさに水素がそう(笑)
余談だが比重は「小さい」「軽い」とはいうが、「低い」「少ない」とは
あまりいわない気が
密度だと「小さい」「低い」かな