アカウント名:
パスワード:
ソフトバンクに食われたあたりにいつPHSが終わるのかという議論があったが、ついに終わりの始まりになった。巻き取ったあとはSprintとのシナジー効果のために使うのかしら。
ところでまだPHS使っている人いるん?
未だにペースメーカーに影響があると信じてるとは驚き。結局、影響が出るという事実は一切なかったのに。。。
> 今の3/4Gだとペースメーカーにはほとんど影響は無いんですけどね
×ほとんど〇全く
例えば故障しても全く影響ないという保証はあるのか、事実はどうあれ感情的にはどうなのか、身内ならなおさら不要なことまで気をつかうようになるもんだろそんなものなんじゃないかしらね
そういった人の感情も理解できないとは驚き
そもそも論として、電波を出す機器や電磁ノイズをまき散らす要因がうようよいる街中で、しかもあれだけ混雑しているラッシュ時の公共交通機関を利用する段階で利用側が防御処置を取るしか現実的な解がないのは明らかでは?機器にシールドを厳重に施したりノイズ耐性が高い設計にしたりするとか、それができないなら問題の場所に近づかないとか、そのためにかかるコストを公的に負担しろと言う話ならわかるが、公共交通機関を利用する側にこれだけ一般化した機器の利用を制限するなんてナンセンスだ。どうしても心配と言うのなら、そんな所に件の機器を使用した身内を放り出してる側の見識の方が理解できない。
#安心のためには何でもありな連中が煩いのでAC
VVVFインバータの出す電磁ノイズの方がよっぽどやばそうですよね。
#関西私鉄ではアナウンスが変わっています。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
ついにPHSの切り捨てが始まった (スコア:0)
ソフトバンクに食われたあたりにいつPHSが終わるのかという議論があったが、ついに終わりの始まりになった。
巻き取ったあとはSprintとのシナジー効果のために使うのかしら。
ところでまだPHS使っている人いるん?
Re: (スコア:2)
まあ途中で2Gに変えようかなと思ったんですが
身内でペースメーカー埋め込んだ人がいるので
PHSのほうがいいかなと思って今まで経ってます
今の3/4Gだとペースメーカーにはほとんど影響は無いんですけどね
通話のかけ放題プランの先駆けでは有りますから
それなりに人がいるとは思いますよ
私的には10分未満で終わる内容はメールで来るようになってきて
10分で終わる通話が少なくなってきてますがw
次の機種変はどうしましょうかねえ
サポートはホント悪いですからね
Re: (スコア:0)
未だにペースメーカーに影響があると信じてるとは驚き。
結局、影響が出るという事実は一切なかったのに。。。
> 今の3/4Gだとペースメーカーにはほとんど影響は無いんですけどね
×ほとんど
〇全く
Re: (スコア:0)
例えば故障しても全く影響ないという保証はあるのか、事実はどうあれ感情的にはどうなのか、
身内ならなおさら不要なことまで気をつかうようになるもんだろ
そんなものなんじゃないかしらね
そういった人の感情も理解できないとは驚き
Re: (スコア:0)
そもそも論として、電波を出す機器や電磁ノイズをまき散らす要因がうようよいる街中で、しかもあれだけ混雑しているラッシュ時の公共交通機関を利用する段階で利用側が防御処置を取るしか現実的な解がないのは明らかでは?
機器にシールドを厳重に施したりノイズ耐性が高い設計にしたりするとか、それができないなら問題の場所に近づかないとか、そのためにかかるコストを公的に負担しろと言う話ならわかるが、公共交通機関を利用する側にこれだけ一般化した機器の利用を制限するなんてナンセンスだ。
どうしても心配と言うのなら、そんな所に件の機器を使用した身内を放り出してる側の見識の方が理解できない。
#安心のためには何でもありな連中が煩いのでAC
Re:ついにPHSの切り捨てが始まった (スコア:0)
VVVFインバータの出す電磁ノイズの方がよっぽどやばそうですよね。
#関西私鉄ではアナウンスが変わっています。