アカウント名:
パスワード:
私は大学へは進学してないので分からないのですが、大学のテキスト(教科書)ってそんなに高いのが普通なのでしょうか?公的な助成等がないから高くなるのか、小中高に比べると参入出版社が少なく、高騰する要因になっているのでしょうか?
理工系の場合、書店の理工系図書コーナーで売っている「基礎物理学I,II」とか「材料力学」「線形代数学」みたいなハードカバーの専門書が教科書となります先生あるいは先生の師匠筋が書いたものが使われることも多いのですが、とにかく1500〜2500円の本を毎年10冊くらい買ってましたなので、サークルの先輩から適価で譲ってもらうことも良くありました当然専門書では理解できない部分もあるので参考書や問題集を別途買ったりしていましたむかしはネットはもとより「マンガでわかる〜」という解説本もなかったので結構辛かったです
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
大学教科書ってそんなに高いの? (スコア:0)
私は大学へは進学してないので分からないのですが、大学のテキスト(教科書)ってそんなに高いのが普通なのでしょうか?
公的な助成等がないから高くなるのか、小中高に比べると参入出版社が少なく、高騰する要因になっているのでしょうか?
Re:大学教科書ってそんなに高いの? (スコア:0)
理工系の場合、書店の理工系図書コーナーで売っている「基礎物理学I,II」とか「材料力学」「線形代数学」みたいなハードカバーの専門書が教科書となります
先生あるいは先生の師匠筋が書いたものが使われることも多いのですが、とにかく1500〜2500円の本を毎年10冊くらい買ってました
なので、サークルの先輩から適価で譲ってもらうことも良くありました
当然専門書では理解できない部分もあるので参考書や問題集を別途買ったりしていました
むかしはネットはもとより「マンガでわかる〜」という解説本もなかったので結構辛かったです