アカウント名:
パスワード:
個人をこんだけ上げるんなら、大口をどんだけ上げたのか公表して欲しいもんだね
何故その要求に正当性があると思えるのかが不思議
大口に対する割り引き分を個人から徴収してる事になるから#正当性もなにも納得できるの?
メインが鋼材の商社で営業やってるけど、たまにこの手の頭のおかしい人がいてドン引きする。鉄鋼新聞とか購読してて、紙面広げながら「今のキロ単価これだけじゃねえか? 何もしらないと思ってぼったくりするな。」とかドヤってくる。
おまえな、そのキロ単価って、どんだけ買った場合のキロ単価だと思ってんだと?うちが仕入れる時でさえ、数千トンクラスでないとそんな単価出てこねえぞって。それを高々2トン梱包の品をひとつ買うとか買わないとかで悩んでるくせして、それを同じ単価で売れるか馬鹿野郎。
# 自称「お客様」の『個人はぼったくりされています』アピールの酷さは異常。# もはや頭おかしいって次元じゃねえ。# とりあえず分母揃えてから出直してこい。
通販の荷物が増えて逼迫してるって言ってるのはヤマトだよ大量のものを購入するのと物流では事情が異なるのに何故関係無い話を持ち出すの?BtoBなら大量だと効率が上がるけど、通販はBtoCだから量が増えると配送先が増えるこの時点で鉄鋼を持ち出すのが間違いだとわかるだろ
そこまでわかってんならBtoBは割引するがBtoCを値上げする、でも何ら不思議ないよな?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
問題なのは大口だろうに (スコア:0)
個人をこんだけ上げるんなら、大口をどんだけ上げたのか公表して欲しいもんだね
Re: (スコア:0)
何故その要求に正当性があると思えるのかが不思議
Re: (スコア:0)
大口に対する割り引き分を個人から徴収してる事になるから
#正当性もなにも納得できるの?
Re: (スコア:5, 参考になる)
大口に対する割り引き分を個人から徴収してる事になるから
#正当性もなにも納得できるの?
メインが鋼材の商社で営業やってるけど、たまにこの手の頭のおかしい人がいてドン引きする。
鉄鋼新聞とか購読してて、紙面広げながら「今のキロ単価これだけじゃねえか? 何もしらないと思ってぼったくりするな。」とかドヤってくる。
おまえな、そのキロ単価って、どんだけ買った場合のキロ単価だと思ってんだと?
うちが仕入れる時でさえ、数千トンクラスでないとそんな単価出てこねえぞって。
それを高々2トン梱包の品をひとつ買うとか買わないとかで悩んでるくせして、それを同じ単価で売れるか馬鹿野郎。
# 自称「お客様」の『個人はぼったくりされています』アピールの酷さは異常。
# もはや頭おかしいって次元じゃねえ。
# とりあえず分母揃えてから出直してこい。
Re: (スコア:0)
通販の荷物が増えて逼迫してるって言ってるのはヤマトだよ
大量のものを購入するのと物流では事情が異なるのに何故関係無い話を持ち出すの?
BtoBなら大量だと効率が上がるけど、通販はBtoCだから量が増えると配送先が増える
この時点で鉄鋼を持ち出すのが間違いだとわかるだろ
Re:問題なのは大口だろうに (スコア:0)
そこまでわかってんならBtoBは割引するがBtoCを値上げする、でも何ら不思議ないよな?