アカウント名:
パスワード:
dビデオですね
こっちのタレコミ https://yro.srad.jp/story/17/05/22/0353242/ [yro.srad.jp]
にはdビデオ推しHulu推しな上に、NetflixやAmazonプライムビデオを叩いている人が出没しています
これでもしdビデオとHuluがプラットフォームを共通化したとかだった場合には、冗談抜きでリアルにネット工作員が出てきてdビデオ擁護hulu擁護&他社叩きしてる可能性がありますね
単にシェアの話で日本ではdビデオとHuluが強くてAmazonプライムビデオはdアニメストアよりも下という事実を書いてるだけだろう。
事実を書いたら工作員呼ばわりとか頭大丈夫か?言っても無駄だろうけど。
ところで、amazon prime を叩く云々以前に、なぜ Youtube の話をしないんだろう?
動画配信といえばまずは Youtube で、元ネタはちゃんと Google に言及してるよね.
Youtube を避けてる時点で、「工作員くさいなあ…」と言われるぐらいは仕方ないんじゃないのかなあ.
# まあ、いくらなんでも実際に工作員だとは思わないけどね.
なぜ定額動画配信の話でyoutubeが出てくるのか。
そりゃあ定額動画配信のヘビーユーザーの一部には、定額が0円の人々も居るからですよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
Silverlightを使ってる動画サービスといえば (スコア:0, フレームのもと)
dビデオですね
こっちのタレコミ https://yro.srad.jp/story/17/05/22/0353242/ [yro.srad.jp]
には
dビデオ推しHulu推しな上に、NetflixやAmazonプライムビデオを叩いている人が出没しています
これでもしdビデオとHuluがプラットフォームを共通化したとかだった場合には、
冗談抜きでリアルにネット工作員が出てきてdビデオ擁護hulu擁護&他社叩きしてる可能性がありますね
Re: (スコア:0, フレームのもと)
単にシェアの話で日本ではdビデオとHuluが強くて
Amazonプライムビデオはdアニメストアよりも下という
事実を書いてるだけだろう。
事実を書いたら工作員呼ばわりとか頭大丈夫か?
言っても無駄だろうけど。
Re: (スコア:0)
ところで、amazon prime を叩く云々以前に、なぜ Youtube の話をしないんだろう?
動画配信といえばまずは Youtube で、元ネタはちゃんと Google に言及してるよね.
Youtube を避けてる時点で、「工作員くさいなあ…」と言われるぐらいは仕方ないんじゃないのかなあ.
# まあ、いくらなんでも実際に工作員だとは思わないけどね.
Re:Silverlightを使ってる動画サービスといえば (スコア:0)
なぜ定額動画配信の話でyoutubeが出てくるのか。
Re: (スコア:0)
そりゃあ定額動画配信のヘビーユーザーの一部には、定額が0円の人々も居るからですよ。