by
Anonymous Coward
on 2017年05月25日 17時00分
(#3216842)
重さで言えば Vim は、Emacs 越えたよね。 今の Vim は機能面でも越えてるかもしれんが、もうついていけないのでわからん。
いまでも Vi 系を使うのは、指が勝手に動いてしまうとか、編集操作の思考の順番が操作内容+範囲の組合せでしか思考できなくなってしまったので、他のエディタだとキー操作に頭で翻訳しないと操作できないからだな。 Vi 系を使いたいわけではなく、年とって他の操作に思考が合わせられなくなってしまってるからでしかない。 他のエディタ使える人が新たに Vi を覚えたがる理由はわからん。
Vim は Vim になる前の Steive の頃から使ってるし、複数ファイル編集するときも Vim3 で日本語パッチ見つけるまでは、マルチバッファの Xvi を常用してた。
なぜvi/vim? (スコア:0)
今時何故vi/vim?
キーボードの仕様が統一されていなくて、自分でキーボードのコンフィギュレーション・ファイルを作らなければならなかった太古の時代でもないだろうに
スクリーン・エディタを「簡単にインストール出来ない」時代にご利益があったviなのに、「終了できない」なんて本末転倒
Re: (スコア:1)
emacsが重すぎて本当にしかたなくvi使ってた俺にとって、
viは貧乏の象徴で見たくもないんだけど、そういう時代を
知らない若手(比較の問題です)の人は、そういう抵抗なく普通に使うよね。
Re:なぜvi/vim? (スコア:0)
今の Vim は機能面でも越えてるかもしれんが、もうついていけないのでわからん。
いまでも Vi 系を使うのは、指が勝手に動いてしまうとか、編集操作の思考の順番が操作内容+範囲の組合せでしか思考できなくなってしまったので、他のエディタだとキー操作に頭で翻訳しないと操作できないからだな。
Vi 系を使いたいわけではなく、年とって他の操作に思考が合わせられなくなってしまってるからでしかない。
他のエディタ使える人が新たに Vi を覚えたがる理由はわからん。
Vim は Vim になる前の Steive の頃から使ってるし、複数ファイル編集するときも Vim3 で日本語パッチ見つけるまでは、マルチバッファの Xvi を常用してた。