アカウント名:
パスワード:
大学生はもう少し選別されてもいいと思うのだが。大学生が減れば一人当たりの補助金も増えると思うのだが。
いずれにしても、先の「インベスターZ」の「子供に投資は当たり前」の原則には遠いなぁ。
九九ができない底辺大学生 [news-postseven.com]とか、アルファベットを教える日本橋学館大学 [news-postseven.com]とか。。なんだかアメリカ高校の最上級学年の26%は、読み書きができない [diamond.jp]みたいな話を思い出させます。
必要なのは「高等教育」というより、「継続教育、成人教育」なんじゃなかろうか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
結果平等? (スコア:0)
大学生はもう少し選別されてもいいと思うのだが。
大学生が減れば一人当たりの補助金も増えると思うのだが。
いずれにしても、先の「インベスターZ」の「子供に投資は当たり前」の原則には遠いなぁ。
Re:結果平等? (スコア:0)
九九ができない底辺大学生 [news-postseven.com]とか、
アルファベットを教える日本橋学館大学 [news-postseven.com]とか。。
なんだかアメリカ高校の最上級学年の26%は、読み書きができない [diamond.jp]みたいな話を思い出させます。
必要なのは「高等教育」というより、「継続教育、成人教育」なんじゃなかろうか。