アカウント名:
パスワード:
TRS-80って「本物のプログラマ [genpaku.org]」で名前だけ聞いたことある!# って書き込んだつもりが書き込めてなかったみたいなので再カキコ
後発のPC8001に比べていいとこなしで、見る機会も少なかったよ平凡な技術者が作るとこうなるという見本
登場時期がまったく違うので比べるならMZ-80かBMでしょう。
1977年 TRS-80, PET 2001, APPLE II1978年 MZ-80, BASIC MASTER1979年 COMPO BS/80, PC-8001
TRS-80を含め1977年組登場時にはパーソナルコンピューターという概念が無かった。1977年組がほとんどゼロから同じようなスタイルを示したからこそのPC-8001の完成度だと思う。# APPLE IIの完成度は頭一つ二つ以上突き抜けてるけど。
国産のPC-8001は安価だったというのもあるんではないですかね。TRS-80の日本での定価は228000円です。
#当時の広告を見るとApple1 30万円なんてのも載ってますね。
TRS-80は段階的に機能強化と値下げを行ってたので
TRS-80の日本での定価は228000円です。
ってのは誤解を招くかと。あと価格にはモニターも含まれているで、PC-8001+モニターの価格を考えると割安といえる。
APPLE1は日本では売っていなかったのではなかったかな。
>APPLE1は日本では売っていなかったのではなかったかな。
ちょろっと輸入しただけで代理店販売じゃないでしょうね。アスターインターナショナルとか言う店の広告の売価リストに載ってましたが
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
TRASH-80! (スコア:0)
TRS-80って「本物のプログラマ [genpaku.org]」で名前だけ聞いたことある!
# って書き込んだつもりが書き込めてなかったみたいなので再カキコ
Re: (スコア:-1)
後発のPC8001に比べていいとこなしで、見る機会も少なかったよ
平凡な技術者が作るとこうなるという見本
Re: (スコア:1)
登場時期がまったく違うので比べるならMZ-80かBMでしょう。
1977年 TRS-80, PET 2001, APPLE II
1978年 MZ-80, BASIC MASTER
1979年 COMPO BS/80, PC-8001
TRS-80を含め1977年組登場時にはパーソナルコンピューターという概念が無かった。
1977年組がほとんどゼロから同じようなスタイルを示したからこそのPC-8001の完成度だと思う。
# APPLE IIの完成度は頭一つ二つ以上突き抜けてるけど。
Re:TRASH-80! (スコア:0)
国産のPC-8001は安価だったというのもあるんではないですかね。
TRS-80の日本での定価は228000円です。
#当時の広告を見るとApple1 30万円なんてのも載ってますね。
Re: (スコア:0)
TRS-80は段階的に機能強化と値下げを行ってたので
TRS-80の日本での定価は228000円です。
ってのは誤解を招くかと。
あと価格にはモニターも含まれているで、PC-8001+モニターの価格を考えると割安といえる。
#当時の広告を見るとApple1 30万円なんてのも載ってますね。
APPLE1は日本では売っていなかったのではなかったかな。
Re: (スコア:0)
>APPLE1は日本では売っていなかったのではなかったかな。
ちょろっと輸入しただけで代理店販売じゃないでしょうね。
アスターインターナショナルとか言う店の広告の売価リストに載ってましたが