アカウント名:
パスワード:
法令で定められた保存期限が明けたならば、国立公文書館に移管されるか破棄されるかしてるでしょうにまさかHDDから復旧でもするのかな?
いや、だからさ、保存期間も何も、通常は保存していないといけない期間なのに廃棄したって言ってんだよ。公文書として保存されるも何も、都合の悪いものは消したって話だ。違法行為だが、違法行為をしてでも隠蔽する理由があったのだろう。
加計学園問題でも、あれよあれよと文科省の中からリークされてきてて、文書の存在が明らかになっているのに「確認できない」「必要ない」「調べない」とか「出所が不明だから調べない」とか言ってんだよ。
今度は文科省のPCが総入れ替えになったりするんじゃね?
んで、無かったこと(あったことでもいいですよ)の証明にはどれだけ時間かかるんですかね…それの見積もり次第じゃないですか
よく「便利な言葉を覚えた」とばかりに「悪魔の証明だ」って言いたがる人がいますが、「あったものを無かったと証明する」のは悪魔の証明以前の問題で、極めて困難です。せいぜい「あった証拠」を抹消して悪魔の証明レベルに誤魔化すくらいしかありません。
徹底した証拠隠滅をする前に、あったことの証明をするのは比較的簡単です。費用も手間もそんなに掛かりません。
ですから「削除した」「廃棄した」「確認できない」「確認の必要が無い」とか言ってるわけ。あったことを確認するのは簡単だけど、やらさない。
消極的事実の証明のことを悪魔の証明って言ってるだけだろ…
>徹底した証拠隠滅をする前に、あったことの証明をするのは比較的簡単です。>費用も手間もそんなに掛かりません。
>ですから「削除した」「廃棄した」「確認できない」「確認の必要が無い」とか言ってるわけ。>あったことを確認するのは簡単だけど、やらさない。
比較的簡単だと思うなら、責任を追求する側がやれよって話じゃん。(全く簡単じゃないと思うが)追求される側が、なぜ無いことを証明しないといけないんだよ。
比較的簡単だと思うなら、責任を追求する側がやれよって話じゃん。(全く簡単じゃないと思うが)
責任を追及する側に調査させてくれるんですか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
公文書管理法 (スコア:0)
法令で定められた保存期限が明けたならば、国立公文書館に移管されるか破棄されるかしてるでしょうに
まさかHDDから復旧でもするのかな?
Re: (スコア:0)
いや、だからさ、保存期間も何も、通常は保存していないといけない期間なのに
廃棄したって言ってんだよ。
公文書として保存されるも何も、都合の悪いものは消したって話だ。
違法行為だが、違法行為をしてでも隠蔽する理由があったのだろう。
加計学園問題でも、あれよあれよと文科省の中からリークされてきてて、
文書の存在が明らかになっているのに「確認できない」「必要ない」「調べない」
とか「出所が不明だから調べない」とか言ってんだよ。
今度は文科省のPCが総入れ替えになったりするんじゃね?
Re: (スコア:0)
んで、無かったこと(あったことでもいいですよ)の証明にはどれだけ時間かかるんですかね…
それの見積もり次第じゃないですか
Re: (スコア:0)
よく「便利な言葉を覚えた」とばかりに「悪魔の証明だ」って言いたがる人がいますが、
「あったものを無かったと証明する」のは悪魔の証明以前の問題で、極めて困難です。
せいぜい「あった証拠」を抹消して悪魔の証明レベルに誤魔化すくらいしかありません。
徹底した証拠隠滅をする前に、あったことの証明をするのは比較的簡単です。
費用も手間もそんなに掛かりません。
ですから「削除した」「廃棄した」「確認できない」「確認の必要が無い」とか言ってるわけ。
あったことを確認するのは簡単だけど、やらさない。
Re:公文書管理法 (スコア:0)
消極的事実の証明のことを悪魔の証明って言ってるだけだろ…
>徹底した証拠隠滅をする前に、あったことの証明をするのは比較的簡単です。
>費用も手間もそんなに掛かりません。
>ですから「削除した」「廃棄した」「確認できない」「確認の必要が無い」とか言ってるわけ。
>あったことを確認するのは簡単だけど、やらさない。
比較的簡単だと思うなら、責任を追求する側がやれよって話じゃん。(全く簡単じゃないと思うが)
追求される側が、なぜ無いことを証明しないといけないんだよ。
Re: (スコア:0)
比較的簡単だと思うなら、責任を追求する側がやれよって話じゃん。(全く簡単じゃないと思うが)
責任を追及する側に調査させてくれるんですか?