アカウント名:
パスワード:
英語でも "get calories"というのはよく使われる言い回しで、ウエブスターにもb : an amount of food having an energy-producing value of one large calorie [merriam-webster.com]と、「1キロカロリー分の熱量をつくる食べ物の量」という意味も持つとある。
"get calories"の訳として「カロリーをとる」で問題ない言い回しと思うけど。
グラムが略されてる、と言いたかったのでは
グラムカロリーというのはCGS単位系で使われていた呼称であって、ただの「カロリー」という言い方が、何かが略されているとか誤った言い方とかいうものではない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
「カロリーをとる」というのはおかしな言い方なのか? (スコア:4, 興味深い)
英語でも "get calories"というのはよく使われる言い回しで、ウエブスターにも
b : an amount of food having an energy-producing value of one large calorie [merriam-webster.com]
と、「1キロカロリー分の熱量をつくる食べ物の量」という意味も持つとある。
"get calories"の訳として「カロリーをとる」で問題ない言い回しと思うけど。
Re:「カロリーをとる」というのはおかしな言い方なのか? (スコア:0)
グラムが略されてる、と言いたかったのでは
Re: (スコア:0)
グラムカロリーというのはCGS単位系で使われていた呼称であって、ただの「カロリー」という言い方が、何かが略されているとか
誤った言い方とかいうものではない。