アカウント名:
パスワード:
普通のビールを飲んではいけないルールのもとでノンアルコールビールを許可すると、ルールに違反しているかどうかチェックする手間が煩雑になるので、便宜的にノンアルコールビールも遠慮していただく、といったところですか?
あくまでビールの代替品と考えている人もいるようですが、「ビールテイスト飲料」そのもののファンもいます。そういう人のために、ビールとは大きく違う容器で販売してはどうか、いや、グラスについだら区別はつけにくい、それを言ったらワインとぶどうジュースも区別はつけにくい、ていうか、リカちゃんとコラボで、「リカのかんむり」っていうドリンクを発売したら売れるかしらとか、何の話でしたっけ
水は俺が大好きな蒸留酒と見分けがつかないから職場では飲んではいけないという話だろう?正確には度数の高い透明な蒸留酒の話だが。
水をジンみたいにチビチビやってたらそれはそれでヤバみあるw
確かに水でも心配する
(杯を傾けて何かを飲んでいる)「おい、酒なんて飲んでていいのか」「問題ない。酒じゃなくて水だからな」
水杯とは、特攻隊ですか
「おい、この酒いいぞ、飲んでみろ。水みたいに飲めるから」「ほんとすごいですねー、水みたい。するする飲めますね」
水でした。
神戸の震災時に、ビール会社からビール瓶入り王冠封印の水(ラベル無)が、各避難所・配給所にケース入りで寄贈されて、「おっ、ビールか」ともらって飲んでみたけど、ただの水だった。残念だった。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
禁止する合理的な理由があるとしたら (スコア:1)
普通のビールを飲んではいけないルールのもとでノンアルコールビールを許可すると、
ルールに違反しているかどうかチェックする手間が煩雑になるので、
便宜的にノンアルコールビールも遠慮していただく、
といったところですか?
あくまでビールの代替品と考えている人もいるようですが、
「ビールテイスト飲料」そのもののファンもいます。
そういう人のために、ビールとは大きく違う容器で販売してはどうか、
いや、グラスについだら区別はつけにくい、
それを言ったらワインとぶどうジュースも区別はつけにくい、
ていうか、リカちゃんとコラボで、「リカのかんむり」っていう
ドリンクを発売したら売れるかしらとか、
何の話でしたっけ
Re: (スコア:0)
水は俺が大好きな蒸留酒と見分けがつかないから職場では飲んではいけないという話だろう?
正確には度数の高い透明な蒸留酒の話だが。
Re:禁止する合理的な理由があるとしたら (スコア:0)
水をジンみたいにチビチビやってたら
それはそれでヤバみあるw
Re: (スコア:0)
確かに水でも心配する
Re: (スコア:0)
(杯を傾けて何かを飲んでいる)
「おい、酒なんて飲んでていいのか」
「問題ない。酒じゃなくて水だからな」
Re: (スコア:0)
水杯とは、特攻隊ですか
Re: (スコア:0)
「おい、この酒いいぞ、飲んでみろ。水みたいに飲めるから」
「ほんとすごいですねー、水みたい。するする飲めますね」
水でした。
Re: (スコア:0)
神戸の震災時に、ビール会社からビール瓶入り王冠封印の水(ラベル無)が、各避難所・配給所にケース入りで寄贈されて、「おっ、ビールか」ともらって飲んでみたけど、ただの水だった。
残念だった。