アカウント名:
パスワード:
大手運送会社の下請けとして繁忙期に業務が集中しがちな個人事業者の活用が通年で進み、運転手不足の緩和につながる可能性がある。
通年で利益が見込めるなら独占契約したらどうなのかな。
独占契約すると余分な費用ががりコスト高になる。クラウドと同じことを配送でもしようと考えているんでしょ。遊んでるときは安く使い、繁忙期は逆に高賃金払ってでも人を集めるんでしょう。市場原理にかなったやり方だと思いますけどね。
賃金払っていなかったのも問題だけど、そもそも人材を集められないという問題もなかった?日本の人手不足は現状どこもそんな感じ。賃金は払えないしそもそも人が集まらない。
繁忙期は他より高い金払えば集めるのは簡単じゃね。他の企業が通年で独占契約して囲い込めば別だけど。
>そもそも人材を集められないという問題もなかった?だって日本企業は金払う気ないもん。薄給激務で使い倒そうとすりゃ,そりゃあ集まらないよ。介護とかIT業界とか自動車整備士とか。http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1705/23/news110.html [itmedia.co.jp]「奴隷のほうがマシな生活」「人材枯渇」。どこかで聞いたような話だ。
あのさ、物理的に移動するのは時間かかるわけよ。ヤマトや郵政は各市町村にだいたい営業所があって、個人事業主はそこまで荷物取りに行って配ればいい。佐川はもうちょっと減って主要都市にしか営業所はない。それ以下の中堅となるともう県に数か所のレベル。そこまで荷物取りに行かなきゃいけない。(中堅運送会社ってのは特定企業のチャーターで食ってるのでそれでやっていける)
金積めばどうにかなる?まあ地獄の沙汰も金次第かもしれないけど、Amazonがそんな金だすの?もちろん、じゃあ営業所作ればいいじゃないかというのは正論。投資に見合うだけの仕事をAmazonが持って来ればな。埼玉の会社が飛びついたのは、車一台いくらの契約だからだそうだ。でも今後荷物一件に見直すかも、という条項があるんだって。皆佐川やヤマトの轍は踏みたくないので遠巻きにみてる、というのが現状らしいよ。そうだよね、中小でヤマトみたいになったら傾くくらいじゃ済まないから。
Amazonの担当者だってキミが偉そうに書いてることぐらい分かってるだろうからお手並み拝見すればいいじゃん
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
そして繁忙期にパンクする、と。 (スコア:0)
大手運送会社の下請けとして繁忙期に業務が集中しがちな個人事業者の活用が通年で進み、運転手不足の緩和につながる可能性がある。
通年で利益が見込めるなら独占契約したらどうなのかな。
Re: (スコア:0)
独占契約すると余分な費用ががりコスト高になる。
クラウドと同じことを配送でもしようと考えているんでしょ。
遊んでるときは安く使い、繁忙期は逆に高賃金払ってでも人を集めるんでしょう。
市場原理にかなったやり方だと思いますけどね。
Re: (スコア:0)
賃金払っていなかったのも問題だけど、そもそも人材を集められないという問題もなかった?
日本の人手不足は現状どこもそんな感じ。賃金は払えないしそもそも人が集まらない。
Re: (スコア:0)
繁忙期は他より高い金払えば集めるのは簡単じゃね。
他の企業が通年で独占契約して囲い込めば別だけど。
>そもそも人材を集められないという問題もなかった?
だって日本企業は金払う気ないもん。
薄給激務で使い倒そうとすりゃ,そりゃあ集まらないよ。
介護とかIT業界とか自動車整備士とか。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1705/23/news110.html [itmedia.co.jp]
「奴隷のほうがマシな生活」「人材枯渇」。どこかで聞いたような話だ。
Re: (スコア:0)
あのさ、物理的に移動するのは時間かかるわけよ。
ヤマトや郵政は各市町村にだいたい営業所があって、個人事業主はそこまで荷物取りに行って配ればいい。
佐川はもうちょっと減って主要都市にしか営業所はない。
それ以下の中堅となるともう県に数か所のレベル。そこまで荷物取りに行かなきゃいけない。
(中堅運送会社ってのは特定企業のチャーターで食ってるのでそれでやっていける)
金積めばどうにかなる?まあ地獄の沙汰も金次第かもしれないけど、Amazonがそんな金だすの?
もちろん、じゃあ営業所作ればいいじゃないかというのは正論。
投資に見合うだけの仕事をAmazonが持って来ればな。
埼玉の会社が飛びついたのは、車一台いくらの契約だからだそうだ。でも今後荷物一件に見直すかも、という条項があるんだって。
皆佐川やヤマトの轍は踏みたくないので遠巻きにみてる、というのが現状らしいよ。
そうだよね、中小でヤマトみたいになったら傾くくらいじゃ済まないから。
Re: (スコア:0)
Amazonの担当者だってキミが偉そうに書いてることぐらい分かってるだろうからお手並み拝見すればいいじゃん
Re:そして繁忙期にパンクする、と。 (スコア:0)
分かってるからやらない か
分かってるからやる か