アカウント名:
パスワード:
予約サイトの方でドタキャンしてバックれたら番号提供しますって利用規約に同意させておけばいいだけだろ。
ちゃんと運用しようと思えば、いたずら対策とかいろいろ考慮しないと行けないこと多いし、じぶんらの顧客を守るためにオンライン予約系の大手ベンダが金出し合ってサービス立ち上げて運用するのが良いと思う。
じぶんらの顧客を守るためにオンライン予約系の大手ベンダが金出し合ってサービス立ち上げて運用するのが良いと思う。
「じぶんらの顧客」って、店舗のことなのか、お店の利用者のことなのか。
「オンライン予約系の大手ベンダ」ってのもよくわかんないけど、予約サービスのことであれば、普通は利用者からは金を取らず、店舗から金を取るわけだから、「じぶんらの顧客」ってのは店舗のことなのか?
ライバル関係にある予約サービス同士が、そんなところで協力できるのか?むしろ、共有せずに囲い込みに使いたいのでは?
なんにせよ、よく解らない意見だね。
ドタキャン顧客のブラックリスト作ろうってのが、どうやったら客の保護になる可能性があると思ったんだろう?あと、ブラックリストを業界内で共有しようって動きがどうやったら囲い込みにつながると思ったのか……。
ドタキャン顧客のブラックリスト作ろうってのが、どうやったら客の保護になる可能性があると思ったんだろう?
そうだね。さすがにそんなことは無いだろう、と思ったので、そんな意見は書いてないね。
しかしながら、店舗を保護するにしても、競合する「オンライン予約系の大手ベンダ [srad.jp]」とやら同士が協力するってのもかなり無理筋。できると考えた理由は?# できると思ったからできる、以外だと嬉しいね。
あと、ブラックリストを業界内で共有しようって動きがどうやったら囲い込みにつながると思ったのか……。
いや、ブラックリストってある業界の関係者が共有して使うケースが大多数だと思うけど……。
いや、
とか書く前に、何か書くことは無い?普通に読めば理解できる内容でした、とか。
ブラックリストってある業界の関係者が共有して使うケースが大多数だと思うけど……。
思うのは自由だよ。で、思う以外に根拠はあるのか、って聞いてるわけ。
業界全体で共有されているブラックリストが、目立ちやすいってだけなのでは?そんなブラックリストなんか無い、って業界も多いんじゃない?実際、今回の飲食店業界だって、今までそういう業界横断的なものは無かったわけだし。
逆に共有を阻む原因は既に書いたね。
業界全体で共有されているブラックリストが、目立ちやすいってだけなのでは?そんなブラックリストなんか無い、って業界も多いんじゃない?
じゃない?と、思うわけですねわかります。
おらが街の地域レベルですけど、飲食店でここ予約受けたらやばいというブラックリストは共有してますよ?ネットで上手くいくかは別として、サイトが出来るのは遅いと感じたぐらいです。
まあ、そうだし、定性的に、囲い込みって理由も述べてるね。
おらが街の地域レベルですけど、飲食店でここ予約受けたらやばいというブラックリストは共有してますよ?
ある程度利益を共有できるところでなら、そういうブラックリストも存在するだろうし、それは最初から否定してないよ。残念ながら、そんな話はしてないんだよ。端的に言って、ズレてるよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
ちゃんと合法にサービス立ち上げようぜ (スコア:1)
予約サイトの方でドタキャンしてバックれたら番号提供しますって利用規約に同意させておけばいいだけだろ。
ちゃんと運用しようと思えば、いたずら対策とかいろいろ考慮しないと行けないこと多いし、じぶんらの顧客を守るためにオンライン予約系の大手ベンダが金出し合ってサービス立ち上げて運用するのが良いと思う。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:1)
じぶんらの顧客を守るためにオンライン予約系の大手ベンダが金出し合ってサービス立ち上げて運用するのが良いと思う。
「じぶんらの顧客」って、店舗のことなのか、お店の利用者のことなのか。
「オンライン予約系の大手ベンダ」ってのもよくわかんないけど、予約サービスのことであれば、普通は利用者からは金を取らず、店舗から金を取るわけだから、「じぶんらの顧客」ってのは店舗のことなのか?
ライバル関係にある予約サービス同士が、そんなところで協力できるのか?
むしろ、共有せずに囲い込みに使いたいのでは?
なんにせよ、よく解らない意見だね。
Re: (スコア:1)
ドタキャン顧客のブラックリスト作ろうってのが、どうやったら客の保護になる可能性があると思ったんだろう?
あと、ブラックリストを業界内で共有しようって動きがどうやったら囲い込みにつながると思ったのか……。
なんにせよ、よく解らない意見だね。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:1)
ドタキャン顧客のブラックリスト作ろうってのが、どうやったら客の保護になる可能性があると思ったんだろう?
そうだね。
さすがにそんなことは無いだろう、と思ったので、そんな意見は書いてないね。
しかしながら、店舗を保護するにしても、競合する「オンライン予約系の大手ベンダ [srad.jp]」とやら同士が協力するってのもかなり無理筋。
できると考えた理由は?
# できると思ったからできる、以外だと嬉しいね。
あと、ブラックリストを業界内で共有しようって動きがどうやったら囲い込みにつながると思ったのか……。
Re: (スコア:1)
いや、ブラックリストってある業界の関係者が共有して使うケースが大多数だと思うけど……。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:1)
いや、
とか書く前に、何か書くことは無い?
普通に読めば理解できる内容でした、とか。
ブラックリストってある業界の関係者が共有して使うケースが大多数だと思うけど……。
思うのは自由だよ。
で、思う以外に根拠はあるのか、って聞いてるわけ。
業界全体で共有されているブラックリストが、目立ちやすいってだけなのでは?
そんなブラックリストなんか無い、って業界も多いんじゃない?
実際、今回の飲食店業界だって、今までそういう業界横断的なものは無かったわけだし。
逆に共有を阻む原因は既に書いたね。
Re:ちゃんと合法にサービス立ち上げようぜ (スコア:1)
ブラックリストってある業界の関係者が共有して使うケースが大多数だと思うけど……。
思うのは自由だよ。
で、思う以外に根拠はあるのか、って聞いてるわけ。
業界全体で共有されているブラックリストが、目立ちやすいってだけなのでは?
そんなブラックリストなんか無い、って業界も多いんじゃない?
じゃない?と、思うわけですねわかります。
おらが街の地域レベルですけど、飲食店でここ予約受けたらやばいというブラックリストは共有してますよ?
ネットで上手くいくかは別として、サイトが出来るのは遅いと感じたぐらいです。
Re:ちゃんと合法にサービス立ち上げようぜ (スコア:1)
じゃない?と、思うわけですねわかります。
まあ、そうだし、定性的に、囲い込みって理由も述べてるね。
おらが街の地域レベルですけど、飲食店でここ予約受けたらやばいというブラックリストは共有してますよ?
ある程度利益を共有できるところでなら、そういうブラックリストも存在するだろうし、それは最初から否定してないよ。
残念ながら、そんな話はしてないんだよ。
端的に言って、ズレてるよ。