アカウント名:
パスワード:
こういうのがガンガン普及すると、そのうち地球の自転が止まるんじゃね?海流発電もそうだが、潮汐発電とか(偏西風を利用した)風力発電とか…これら全部、地球の自転エネルギーを奪ってるんじゃね?
潮汐に由来する海流でない限り、地球の自転速を継続して減らすようなものじゃないでしょう。
潮汐に由来する海流であれば、そこから発電すれば地球の自転速を遅くする効果はありそうですけど、いずれにしても「自転が止まる」まで無制限に発電できない。
地球が常に同じ面を月に向けるようになるよりも早く、太陽が燃え尽きると思われるので(そうなれば海は蒸発するか、運が良くても凍結して海流発電できなくなるので)、まあ自転速に与える影響は心配するようなことじゃないですね。
海流は密度分布勾配にコリオリ力が作用した結果発生するものなのでそこから発電すると自転速度を落とす継続的作用が有りますよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
地球の自転 (スコア:0)
こういうのがガンガン普及すると、そのうち地球の自転が止まるんじゃね?
海流発電もそうだが、潮汐発電とか(偏西風を利用した)風力発電とか…
これら全部、地球の自転エネルギーを奪ってるんじゃね?
(遠未来ネタ好きが通りますよー) (スコア:2)
潮汐に由来する海流でない限り、地球の自転速を継続して減らすようなものじゃないでしょう。
潮汐に由来する海流であれば、そこから発電すれば地球の自転速を遅くする効果はありそうですけど、いずれにしても「自転が止まる」まで無制限に発電できない。
地球が常に同じ面を月に向けるようになるよりも早く、太陽が燃え尽きると思われるので(そうなれば海は蒸発するか、運が良くても凍結して海流発電できなくなるので)、まあ自転速に与える影響は心配するようなことじゃないですね。
Re:(遠未来ネタ好きが通りますよー) (スコア:0)
海流は密度分布勾配にコリオリ力が作用した結果発生するものなのでそこから発電すると自転速度を落とす継続的作用が有りますよ。