アカウント名:
パスワード:
日本国外居住者とか。普通に記名式+チケット使用時に本人確認でいいんじゃないの?もちろん、本人確認は手間かかるからやりたくないってのなら併用ならいいけど。
マイナンバー持てば良いんじゃないかな?
どうしてもコンサートに行きたいってのなら日本に住民票つくってマイナンバー受けとる事ぐらいどうってことないよね?
# 期間的にかなりキツイんだろうけどね
日本国外居住者が,どうやって日本の住民票をつくるのかな?
住民票がある=居住実態(生活の本拠・拠点)があるが,法律上の原則なんだけど.
日本でやるコンサートに来ると言ってるぐらいですから、住民票作るために一時帰国するのは造作も無いことでしょう。
# 住居実態が必須とは言われてますが実態は…
正当化の為か無茶苦茶言い出しているな。その住民票が相手国での話だとすると、この様なシステムと連動出来る保証は一切無い。かといってイベントとして観光客を誘致するには、何故か観光客が居住実績を作る必要が有るのが「造作もない」?日本みたいに居住コストが高い所でそれを求めると、実際の必須コストは何倍になるのだろうか?まあ、一つ言えるのはトータルでの客は減るだろうから、そこまでは忙しくは無い可能性は高いかなって程度か。
因みに自分もそうだけど海外のコンサートに行ったことある人ってそこそこ居るが、そこまでのコストが必要だとなると、流石に行くのをあきらめる人の方が多いと思うよ。フツーは身分証としてパスポート見せれば通れたよ。
え?コンサートどころかマイナンバー持ってないと日本の口座から海外へ送金できないんですけど、大丈夫ですか??
# りそなとか、今は出来てんじゃん?ってのも来年までの移行措置だからね。
>来年までの移行措置だからね。ビットコイン等が騒がしい理由でしょ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
マイナンバー持ってない人どうするのさ (スコア:0)
日本国外居住者とか。
普通に記名式+チケット使用時に本人確認でいいんじゃないの?
もちろん、本人確認は手間かかるからやりたくないってのなら併用ならいいけど。
Re: (スコア:0)
マイナンバー持てば良いんじゃないかな?
どうしてもコンサートに行きたいってのなら日本に住民票つくってマイナンバー
受けとる事ぐらいどうってことないよね?
# 期間的にかなりキツイんだろうけどね
Re: (スコア:0)
日本国外居住者が,どうやって日本の住民票をつくるのかな?
住民票がある=居住実態(生活の本拠・拠点)があるが,法律上の原則なんだけど.
Re: (スコア:1)
日本でやるコンサートに来ると言ってるぐらいですから、
住民票作るために一時帰国するのは造作も無いことでしょう。
# 住居実態が必須とは言われてますが実態は…
Re: (スコア:0)
正当化の為か無茶苦茶言い出しているな。
その住民票が相手国での話だとすると、この様なシステムと連動出来る保証は一切無い。
かといってイベントとして観光客を誘致するには、何故か観光客が居住実績を作る必要が有るのが「造作もない」?
日本みたいに居住コストが高い所でそれを求めると、実際の必須コストは何倍になるのだろうか?
まあ、一つ言えるのはトータルでの客は減るだろうから、そこまでは忙しくは無い可能性は高いかなって程度か。
因みに自分もそうだけど海外のコンサートに行ったことある人ってそこそこ居るが、
そこまでのコストが必要だとなると、流石に行くのをあきらめる人の方が多いと思うよ。
フツーは身分証としてパスポート見せれば通れたよ。
Re: (スコア:1)
え?コンサートどころかマイナンバー持ってないと日本の口座から海外へ
送金できないんですけど、大丈夫ですか??
# りそなとか、今は出来てんじゃん?ってのも来年までの移行措置だからね。
Re:マイナンバー持ってない人どうするのさ (スコア:0)
>来年までの移行措置だからね。
ビットコイン等が騒がしい理由でしょ。