アカウント名:
パスワード:
>ヤマトが受けているアマゾンの荷物の平均単価は270~280円。これは2013年に佐川急便が利益が出ないとしてアマゾンの仕事から撤退したときの価格に等しい。
>アマゾンを悩ませているのは、ヤマトが値上げのみならず総量コントロールの対象にしていること。
>さらなる追加料金を支払ってヤマトに委託するのか、それとも日本郵便に委託するのか。
佐川に「ヤマトと同じ条件(470円)でいいからやってくれないか」と言えば、受けてくれるんじゃないかな。
クロネコ「場所に届けるんじゃない、人に届けるんだ。」日本郵便「何日遅れてもいい、相手に届けるんだ。」佐川急便「商品の状態はどうでもいい、箱が破れても構わない。」
西濃「おるかー?」ドンドンドンドンドンドン
セイノー結構ボロクソに言われるけど、パレット単位の大きなものを、混在便でそれなりの金額で引き受けてくれる貴重な業者なんだぜクロネコと日本郵便と佐川はそれぞれ互換があるけど、セイノーはセイノーしかできない部分がある。
前は佐川も大型荷物引き受けていたけど今は辞めてしまったクロネコはホームコンビニエンス扱いのサービス使えば引き受けてくれるけど、セイノーと比べるとかなり高くなってしまうし、うちの地方だと結局セイノーが来る。
個人でも拠点持ち込み・拠点引取の条件で依頼すれば引き受けてくれる。
まぁ、たまに担当のドライバのおっちゃんと意思疎通が困難だったり、雨の中放置されて濡れて品物が駄目になったり、品物が壊れてたので文句言ったらとりあえずそんな大事なものをうちに出すのが悪い等と電話対応したおっさんに状況確認せずに言い放たれたりすることもあるけど、最終的には管理部門や営業人を引張り出して交渉すればなんとかなるので誤差の範囲。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
総量規制のほうがモンダイだが (スコア:0)
>ヤマトが受けているアマゾンの荷物の平均単価は270~280円。これは2013年に佐川急便が利益が出ないとしてアマゾンの仕事から撤退したときの価格に等しい。
>アマゾンを悩ませているのは、ヤマトが値上げのみならず総量コントロールの対象にしていること。
>さらなる追加料金を支払ってヤマトに委託するのか、それとも日本郵便に委託するのか。
佐川に「ヤマトと同じ条件(470円)でいいからやってくれないか」と言えば、受けてくれるんじゃないかな。
Re:総量規制のほうがモンダイだが (スコア:1)
クロネコ「場所に届けるんじゃない、人に届けるんだ。」
日本郵便「何日遅れてもいい、相手に届けるんだ。」
佐川急便「商品の状態はどうでもいい、箱が破れても構わない。」
西濃「おるかー?」ドンドンドンドンドンドン
Re: (スコア:0)
セイノー結構ボロクソに言われるけど、パレット単位の大きなものを、混在便でそれなりの金額で引き受けてくれる貴重な業者なんだぜ
クロネコと日本郵便と佐川はそれぞれ互換があるけど、セイノーはセイノーしかできない部分がある。
前は佐川も大型荷物引き受けていたけど今は辞めてしまった
クロネコはホームコンビニエンス扱いのサービス使えば引き受けてくれるけど、セイノーと比べるとかなり高くなってしまうし、うちの地方だと結局セイノーが来る。
個人でも拠点持ち込み・拠点引取の条件で依頼すれば引き受けてくれる。
まぁ、たまに担当のドライバのおっちゃんと意思疎通が困難だったり、雨の中放置されて濡れて品物が駄目になったり、品物が壊れてたので文句言ったらとりあえずそんな大事なものをうちに出すのが悪い等と電話対応したおっさんに状況確認せずに言い放たれたりすることもあるけど、最終的には管理部門や営業人を引張り出して交渉すればなんとかなるので誤差の範囲。