アカウント名:
パスワード:
広告ってのは本来そういうものだ。
需要を喚起すために見せる目的で垂れ流して、見た人のうち興味もってもの買ってくれる人が少しでもいればよいってスタンスで作られてる。レコメンドやらターゲット広告やらにしても程度の差はあっても本質的な部分は同じ。その広告に興味持たなかった大多数の人にとっては、広告はどうやったって時間の無駄でしかないわけで、悪い印象持つなってのが無理な話。たくさん見てればそりゃあイラつくことだってあるだろうと思う。#過去にあったかどうか、ではなくて最近一ヶ月以内で、みたいに期間を区切るとかして、頻度を調べるべきだったんじゃないかと……。
ただ、元記事の後半にある「最もよく覚えている動画広告」の上位に来ているのがSNSのタイムライン広告、無料動画の再生前広告ってのを見る限り、多少嫌われようが効果があるんだなぁという結論にならざるを得ないですな。
不快な広告ってのは広告としてはマシなんだよな。「何の広告か判らない」とか「そもそも気が付かなかった」「覚えていない」ってのよりは仕事として成立している。
なるほど。日清紡のCMを見るたびに相変わらず何の会社なのかわからないのだけれども、前にやってた「犬は関係ない」ってのを覚えているから仕事として成立してるんですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
興味ない広告見ていい気分しないのは当たり前 (スコア:1)
広告ってのは本来そういうものだ。
需要を喚起すために見せる目的で垂れ流して、見た人のうち興味もってもの買ってくれる人が少しでもいればよいってスタンスで作られてる。レコメンドやらターゲット広告やらにしても程度の差はあっても本質的な部分は同じ。
その広告に興味持たなかった大多数の人にとっては、広告はどうやったって時間の無駄でしかないわけで、悪い印象持つなってのが無理な話。たくさん見てればそりゃあイラつくことだってあるだろうと思う。
#過去にあったかどうか、ではなくて最近一ヶ月以内で、みたいに期間を区切るとかして、頻度を調べるべきだったんじゃないかと……。
ただ、元記事の後半にある「最もよく覚えている動画広告」の上位に来ているのがSNSのタイムライン広告、無料動画の再生前広告ってのを見る限り、多少嫌われようが効果があるんだなぁという結論にならざるを得ないですな。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:0)
不快な広告ってのは広告としてはマシなんだよな。
「何の広告か判らない」とか「そもそも気が付かなかった」「覚えていない」ってのよりは仕事として成立している。
Re:興味ない広告見ていい気分しないのは当たり前 (スコア:0)
なるほど。
日清紡のCMを見るたびに相変わらず何の会社なのかわからないのだけれども、
前にやってた「犬は関係ない」ってのを覚えているから仕事として成立してるんですね。