アカウント名:
パスワード:
で十分では?わざわざ買った人どれぐらいいるの?
企業だとWinの標準のだと管理ができなかったりするんで買ってる。買っているんだが…。
Creators Updateで、ユーザに設定を弄らせなくするとか、除外ファイル、除外フォルダの設定とかまでできるようになってるんだよな…。前は無効に出来なくする、定期的にスキャンさせるぐらいは出来たんだが、今はそうとう細かくなってる。通知はイベントログに記録されるのでそっちを覗けばいける。
標的型に対する対策とかはまだまだなのは確かだけど、信頼性を金で買うという形だと、カペルスキーみたいな中途半端なものならいらないかも。
グループポリシーで管理できないの? Forefrontを買わせるためかな?
流れてくるメール見てると、MSのやつで検知できた試しがあまりないんですが、一般的にはMSので大丈夫なんです?
絶対数が少ないんだけど、MSのだと800検体で数件検知しただけでしたよ。(VirusTotal)# 古参3社は概ね30%位の確率で検知
MSのは作者だって通過すること確認してから流すでしょうから当然といえば当然の結果ですが。
古参3社の製品って標準設定だとヒューリスティックが必要以上に強くなっててFalsePositive出しまくってるんだけど、VirusTotal等の総括スキャンってそういったFalsePositiveの判定と排除はちゃんとやってるんですかね?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
Win10の標準アンチウィルス (スコア:0)
で十分では?わざわざ買った人どれぐらいいるの?
Re: (スコア:0)
企業だとWinの標準のだと管理ができなかったりするんで買ってる。
買っているんだが…。
Creators Updateで、ユーザに設定を弄らせなくするとか、除外ファイル、除外フォルダの設定とかまでできるようになってるんだよな…。
前は無効に出来なくする、定期的にスキャンさせるぐらいは出来たんだが、今はそうとう細かくなってる。通知はイベントログに記録されるのでそっちを覗けばいける。
標的型に対する対策とかはまだまだなのは確かだけど、信頼性を金で買うという形だと、カペルスキーみたいな中途半端なものならいらないかも。
Re: (スコア:0)
グループポリシーで管理できないの? Forefrontを買わせるためかな?
Re: (スコア:0)
流れてくるメール見てると、MSのやつで検知できた試しが
あまりないんですが、一般的にはMSので大丈夫なんです?
絶対数が少ないんだけど、
MSのだと800検体で数件検知しただけでしたよ。(VirusTotal)
# 古参3社は概ね30%位の確率で検知
MSのは作者だって通過すること確認してから流すでしょうから
当然といえば当然の結果ですが。
Re: (スコア:0)
古参3社の製品って標準設定だとヒューリスティックが必要以上に強くなっててFalsePositive出しまくってる
んだけど、VirusTotal等の総括スキャンってそういったFalsePositiveの判定と排除はちゃんとやってるん
ですかね?