アカウント名:
パスワード:
でしょう。
AOLからの資金流入が無くなれば、もちろん開発ペースは 落ちるんでしょうけど、Linuxやその他、IEの存在しない プラットフォームでのMozillaの重要性が下がるわけでは無し。
AOLが手を引いても、Linuxに注力
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
Netscapeは終るかも知れないけどMozillaは終らない (スコア:1)
でしょう。
AOLからの資金流入が無くなれば、もちろん開発ペースは 落ちるんでしょうけど、Linuxやその他、IEの存在しない プラットフォームでのMozillaの重要性が下がるわけでは無し。
AOLが手を引いても、Linuxに注力
Netscapeの終焉はすべてのブラウザにとって打撃 (スコア:0)
のサイトに「Netscape対応」という形でweb標準化をす
すめさせるうえで極めて大きかったと思う。Netscape
を失うことは、Mozillaだけでなく他のすべてのブラウ
ザにとって大きな打撃になると思われる。
Re:Netscapeの終焉はすべてのブラウザにとって打撃 (スコア:0)
ウザではなくwindowsの「ブラウズ機能」らしいから、
ここでいう「すべてのブラウザ」には含まれないっす。