アカウント名:
パスワード:
教室にカメラを設置して、いじめの証拠を残す。駅がカメラだらけで、2020年までには電車内にもカメラが設置されるのだから、学校の教室にカメラを設置しない理由がわからない。
第二弾としては、画像解析して暴力事件が発生したら検出できるようにする。駅のホームでは駅員が転ぶような事態になったら刑事事件として立件できるので、いじめと称されているものも、かなりの割合が暴行や窃盗や器物破損で立件できるだろう。証拠さえあれば。
政治家が解決に乗り出さないのは、有効な対策が打てないほど頭が悪いのか、それとも内心は弱いものが悪いと思っているのか、どっちなのだろう。
> 教室にカメラを設置して、いじめの証拠を残す。死角を調べて、そこで、、あるいは、更衣中に Offだったら、その時、、、と。最近のはやりそうだな。# ただの無駄遣い。
昔だって、体育館の陰とか。先生の見てないところとか。この先生の時はヤバいとか、結構、見てるようだ。優秀な先生は、先回りして起きないように。もっともこういう先生は、ポイントが稼げない事が多い。
監視カメラは、事後解析には役に立つが、防止には役立たないのはご存知?
監視カメラは防止に役に立たないのは、刑罰が防止に役に立たないようなもので、一面の真実だが、だからといって刑罰を廃止したり、無政府状態になれば犯罪が激増するように、監視カメラがあれば、減るいじめもあるだろう。
またカメラ映像を解析することで、自殺者が出る前にいじめを検出できる。まずは機械で解析して、いじめの可能性がある箇所を人間が再確認する。そすれば防止にもつなげることができる。
教室内のカメラの死角が問題になるなら、二台の広角のカメラを用意すればいい。予算がないなら、商店のようにダミーのカメラを用意すれば、生徒や先生には死角は見つけられないだろう。更衣中というのは学校生活に占める時間としてはわずかなのだから、逆にそれ以外の時間が安全になるということだ。
俺が今、大学生なら教育学部と共同で、ITを使ったいじめ検出を卒論テーマにしてみたいな。
そういうのやるのにいくらぐらいかかるの?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
IT的解決 (スコア:0)
教室にカメラを設置して、いじめの証拠を残す。
駅がカメラだらけで、2020年までには電車内にもカメラが設置されるのだから、学校の教室にカメラを設置しない理由がわからない。
第二弾としては、画像解析して暴力事件が発生したら検出できるようにする。
駅のホームでは駅員が転ぶような事態になったら刑事事件として立件できるので、いじめと称されているものも、かなりの割合が暴行や窃盗や器物破損で立件できるだろう。証拠さえあれば。
政治家が解決に乗り出さないのは、有効な対策が打てないほど頭が悪いのか、それとも内心は弱いものが悪いと思っているのか、どっちなのだろう。
Re: (スコア:0)
> 教室にカメラを設置して、いじめの証拠を残す。
死角を調べて、そこで、、
あるいは、更衣中に Offだったら、その時、、、と。
最近のはやりそうだな。
# ただの無駄遣い。
昔だって、体育館の陰とか。先生の見てないところとか。
この先生の時はヤバいとか、結構、見てるようだ。
優秀な先生は、先回りして起きないように。
もっともこういう先生は、ポイントが稼げない事が多い。
監視カメラは、事後解析には役に立つが、防止には役立たないのはご存知?
Re:IT的解決 (スコア:0)
監視カメラは防止に役に立たないのは、刑罰が防止に役に立たないようなもので、一面の真実だが、だからといって刑罰を廃止したり、無政府状態になれば犯罪が激増するように、監視カメラがあれば、減るいじめもあるだろう。
またカメラ映像を解析することで、自殺者が出る前にいじめを検出できる。
まずは機械で解析して、いじめの可能性がある箇所を人間が再確認する。
そすれば防止にもつなげることができる。
教室内のカメラの死角が問題になるなら、二台の広角のカメラを用意すればいい。
予算がないなら、商店のようにダミーのカメラを用意すれば、生徒や先生には死角は見つけられないだろう。
更衣中というのは学校生活に占める時間としてはわずかなのだから、逆にそれ以外の時間が安全になるということだ。
俺が今、大学生なら教育学部と共同で、ITを使ったいじめ検出を卒論テーマにしてみたいな。
Re: (スコア:0)
そういうのやるのにいくらぐらいかかるの?