アカウント名:
パスワード:
https://srad.jp/story/17/08/17/0631204/ [srad.jp]民間が用意する「多いものではない」金にすら遠くおよばないんだから、そりゃ衰退するしかないわ
タコ焼きとトラックを比べることに意味はあるのか。
量子コンピュータなんてタコ焼きですよね
エヴぇレット解釈「私が買ったこのたこ焼きにはたこが入っていなかったこれはいかに。 別の時空では私の買ったこのたこ焼きにはたこが入っていかもしれない。 あるいかの焼きにはいかが入っていかもしれない時空の存在も否定しきれない。 そもそも観測者たる自分がたこであるためにこの事態になっていかもしれない。」
コペンハーゲン解釈「たこ焼き器で一個一個のたこ焼きにタコが入る確率は、 二重スリット実験における粒子のすり抜けと似たモデルで表現が可能である。
屋台の親父「いや、それ、たこ焼きじゃなく明石焼だから」
多世界解釈派「」コペンハーゲン派「」経済学者「」
明石市民「卵焼きだし」
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
なお文科省は10年で3億ドルくらい (スコア:0)
https://srad.jp/story/17/08/17/0631204/ [srad.jp]
民間が用意する「多いものではない」金にすら遠くおよばないんだから、そりゃ衰退するしかないわ
Re: (スコア:0)
タコ焼きとトラックを比べることに意味はあるのか。
Re: (スコア:0)
量子コンピュータなんてタコ焼きですよね
Re: (スコア:2, おもしろおかしい)
量子コンピュータなんてタコ焼きですよね
エヴぇレット解釈「私が買ったこのたこ焼きにはたこが入っていなかったこれはいかに。
別の時空では私の買ったこのたこ焼きにはたこが入っていかもしれない。
あるいかの焼きにはいかが入っていかもしれない時空の存在も否定しきれない。
そもそも観測者たる自分がたこであるためにこの事態になっていかもしれない。」
コペンハーゲン解釈「たこ焼き器で一個一個のたこ焼きにタコが入る確率は、
二重スリット実験における粒子のすり抜けと似たモデルで表現が可能である。
Re:なお文科省は10年で3億ドルくらい (スコア:1)
屋台の親父「いや、それ、たこ焼きじゃなく明石焼だから」
多世界解釈派「」
コペンハーゲン派「」
経済学者「」
Re: (スコア:0)
明石市民「卵焼きだし」