アカウント名:
パスワード:
評価の高いアカウント(フォロワー>>>フォローでフォロワーが1万人以上とか)からの通報だと中身も見ずに受理されて対象がBANされるんじゃないかな???
政治家の外山恒一は「同一ユーザーが重複使用を目的として複数のアカウントを作成すること、または1つのアカウントが一時的または永久凍結された場合に備えて別のアカウントを作成することを禁じます」に違反するという訳の分からん理由でBAN、凍結解除の申請をするも「あからさまな自動プログラム」の的を得ない返信が来るのみ、で「街宣車」で物理的に抗議に行ったらBAN解除という流れ
【アカウントを凍結された外山恒一氏がツイッター社に直接抗議に行ったら、あっさりと解除された顛末】
逆にフォロワー数が多いアカウントで「テロ組織設立予告」「新聞社社長殺害予告」なんかしても凍結されなかったりするね。どういう判断基準なのだろう。フォロワーが多いからこそ、そういう危険なツイートをするアカウントは永久凍結しなきゃいけないのに。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
ツイッター社って通報の中身をまともに見ていない (スコア:5, 興味深い)
評価の高いアカウント(フォロワー>>>フォローでフォロワーが1万人以上とか)からの通報だと中身も見ずに受理されて対象がBANされるんじゃないかな???
政治家の外山恒一は「同一ユーザーが重複使用を目的として複数のアカウントを作成すること、または1つのアカウントが一時的または永久凍結された場合に備えて別のアカウントを作成することを禁じます」に違反するという訳の分からん理由でBAN、凍結解除の申請をするも「あからさまな自動プログラム」の的を得ない返信が来るのみ、で「街宣車」で物理的に抗議に行ったらBAN解除という流れ
【アカウントを凍結された外山恒一氏がツイッター社に直接抗議に行ったら、あっさりと解除された顛末】
Re:ツイッター社って通報の中身をまともに見ていない (スコア:0)
逆にフォロワー数が多いアカウントで「テロ組織設立予告」「新聞社社長殺害予告」なんかしても凍結されなかったりするね。
どういう判断基準なのだろう。
フォロワーが多いからこそ、そういう危険なツイートをするアカウントは永久凍結しなきゃいけないのに。