アカウント名:
パスワード:
configureの訳語は構成するに決まっているんでしょうが日本語として変だろ。設定するの方が適切だなあ、と思いながら眺めています。
構成するって、あるものがAとBとCから構成されているという使い方が正しいでしょう。
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/73648/meaning/m0u/ [goo.ne.jp]こう‐せい【構成】の意味
出典:デジタル大辞泉(小学館)[名](スル)1 いくつかの要素を一つのまとまりのあるものに組み立てること。また、組み立てたもの。「国会は衆議院と参議院とで構成されている」「家族構成」2 文芸・音楽・造形芸術などで、表現上の諸要素を独自の手法で組み立てて作品にすること。「番組を構成する」
「設定」は同じ訳語になる英単語が多すぎるからなあ。翻訳チームの苦心の跡が見えるから、まあ多少はね?
多少なんて思わないなあ。ダメ翻訳の一例としか思わない。
英単語が違うから日本語訳も違うって、そんなこと決めるから変な日本語になる。ある企業がお金の節約したがために、日本語がおかしくなっていく。こういうのは1人の日本人として頭にくる。
計算機工学でコンフィギュレーションと言ったら、設定ではなくその集まりじゃないでしょうか。キャブレターの空燃比設定は設定ですが、車一台の構成要素の列挙体は構成でしょう。
英単語1語が、ある日本語の単語1つに訳されると言うのがおかしいのでは。configureがある時は設定であり、ある時は構成であっても良いと思う。
実際、英和でも和英でも調べると、1つの英単語に山ほど日本語の訳語が出ている。
マイクロソフト様がconfigreを構成とお決めになられたのです。反対の翻訳者に明日からおまんまありません。
Microsoftは末尾の長音符省略とスペース区切りだけで、翻訳に関してそこまで固執していませんでしたね。IBMは徹底していました。ほとんど忘れてしまいましたけど、「遮断」などは響きまで合わせた名訳ですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
構成 (スコア:0)
configureの訳語は構成するに決まっているんでしょうが日本語として変だろ。
設定するの方が適切だなあ、と思いながら眺めています。
構成するって、あるものがAとBとCから構成されているという使い方が正しいでしょう。
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/73648/meaning/m0u/ [goo.ne.jp]
こう‐せい【構成】の意味
出典:デジタル大辞泉(小学館)
[名](スル)
1 いくつかの要素を一つのまとまりのあるものに組み立てること。また、組み立てたもの。「国会は衆議院と参議院とで構成されている」「家族構成」
2 文芸・音楽・造形芸術などで、表現上の諸要素を独自の手法で組み立てて作品にすること。「番組を構成する」
Re: (スコア:0)
「設定」は同じ訳語になる英単語が多すぎるからなあ。
翻訳チームの苦心の跡が見えるから、まあ多少はね?
Re: (スコア:0)
多少なんて思わないなあ。
ダメ翻訳の一例としか思わない。
英単語が違うから日本語訳も違うって、そんなこと決めるから変な日本語になる。
ある企業がお金の節約したがために、日本語がおかしくなっていく。
こういうのは1人の日本人として頭にくる。
Re: (スコア:2)
計算機工学でコンフィギュレーションと言ったら、設定ではなくその集まりじゃないでしょうか。キャブレターの空燃比設定は設定ですが、車一台の構成要素の列挙体は構成でしょう。
Re: (スコア:0)
英単語1語が、ある日本語の単語1つに訳されると言うのがおかしいのでは。
configureがある時は設定であり、ある時は構成であっても良いと思う。
実際、英和でも和英でも調べると、1つの英単語に山ほど日本語の訳語が出ている。
Re: (スコア:0)
マイクロソフト様がconfigreを構成とお決めになられたのです。
反対の翻訳者に明日からおまんまありません。
Re:構成 (スコア:0)
# マイクロソフトの名はJIS X 0001-1994の歴代委員に見あたらない
Re:構成 (スコア:2)
Microsoftは末尾の長音符省略とスペース区切りだけで、翻訳に関してそこまで固執していませんでしたね。IBMは徹底していました。
ほとんど忘れてしまいましたけど、「遮断」などは響きまで合わせた名訳ですね。