アカウント名:
パスワード:
手書きでタレコんでんの?
君のところの方言だと手でキーボード入力することを「手書き」って言うのか?
済み→清みなんてキーボードじゃ間違えようがないだろ、という指摘かと。今やってみて知ったけどMS IMEでは「すみ」で両方変換できたけど。
最近の手書き認識(といってもMazecぐらいしか使ってない)の精度は大昔よりずっと良いので、「済」が「清」になるのは考えにくい。# 一応、完成字形に一致するものとして低い順位で変換候補に挙がるのでゼロとは言い切れないけど、手動で何度も選択し直して学習させないと最初の認識候補にはならない。ちゃんと書き順や線を引いた時の方向まで見てるので文の部分があることで清とははっきり区別される。
# 書き順は大昔から見てた記憶があるけど、書き順があってれば相当崩してもちゃんと認識してくれる。# 済の字ならさんずいや横棒を繋げて七角ぐらいで書いても全く問題ない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
合意清み (スコア:0)
手書きでタレコんでんの?
Re: (スコア:0)
君のところの方言だと
手でキーボード入力することを「手書き」って言うのか?
Re: (スコア:1)
済み→清み
なんてキーボードじゃ間違えようがないだろ、という指摘かと。
今やってみて知ったけどMS IMEでは「すみ」で両方変換できたけど。
Re:合意清み (スコア:0)
最近の手書き認識(といってもMazecぐらいしか使ってない)の精度は大昔よりずっと良いので、「済」が「清」になるのは考えにくい。
# 一応、完成字形に一致するものとして低い順位で変換候補に挙がるのでゼロとは言い切れないけど、手動で何度も選択し直して学習させないと最初の認識候補にはならない。
ちゃんと書き順や線を引いた時の方向まで見てるので文の部分があることで清とははっきり区別される。
# 書き順は大昔から見てた記憶があるけど、書き順があってれば相当崩してもちゃんと認識してくれる。
# 済の字ならさんずいや横棒を繋げて七角ぐらいで書いても全く問題ない。