アカウント名:
パスワード:
オバマも受賞した途端に、ダーイッシュが拡大するわ、シリアでは役立たずだわ、北朝鮮に時間を与えるは皮肉な結果になっているからな。劉暁波は不審な死をとげるわ、EUは分裂するわ、コロンビア内戦は終わってないわ、パキスタンも全然状況は改善してない。来年あたり、欧州の社会的混乱と右傾化に貢献したメルケルあたりが受賞するんじゃなかろうか。
やっぱり朝鮮戦争再開は不可避か。
アウン・サン・スー・チーも追加ですね
# 今何をしようが取り消さないが公式見解の模様
ロヒンギャでのことならあなたが無知なだけロヒンギャ族はミャンマー国民ではない国民でないものから国民を守るのは当たり前違法武装難民を厳しく対応するのは当たり前ミャンマーから見たら侵略者なんだぞ
アウン・サン・スー・チーが独裁者になりつつあることを指してるならあってるな
国連やNPOから、人道に対する罪が指摘されるレベルで厳しく対応するのが当たり前と思ってるサイコパス登場
日本もNPOから慰安婦問題で人道に対する罪として非難されてますがそれは正しいのでしょうか?
正しいかどうかは知ったこっちゃないですが、開き直って『そんなの当たり前』と言う人がいればそれが日本人でも日本人からはもちろん全世界からも非難されるでしょうね。
そんな事実はないと、何が悪いんだは、比べ物になりません。
そいや国連の方から来た人、まだ朝日が持ち上げていてびっくりしたよ。
よくチェックしてるな俺は産経新聞とかキモくて読めないし、首相が映ったらチャンネル変えてる
小林よしのりが最近、感謝してたな。非難する方々、お金出して読んでくれるのだからって。
ありがたや、ありがたや
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
驚異の逆神確率 ノーベル平和賞 (スコア:2, すばらしい洞察)
オバマも受賞した途端に、ダーイッシュが拡大するわ、シリアでは役立たずだわ、北朝鮮に時間を与えるは皮肉な結果になっているからな。
劉暁波は不審な死をとげるわ、EUは分裂するわ、コロンビア内戦は終わってないわ、パキスタンも全然状況は改善してない。
来年あたり、欧州の社会的混乱と右傾化に貢献したメルケルあたりが受賞するんじゃなかろうか。
やっぱり朝鮮戦争再開は不可避か。
Re: (スコア:0)
アウン・サン・スー・チーも追加ですね
# 今何をしようが取り消さないが公式見解の模様
Re: (スコア:0, 興味深い)
ロヒンギャでのことならあなたが無知なだけ
ロヒンギャ族はミャンマー国民ではない
国民でないものから国民を守るのは当たり前
違法武装難民を厳しく対応するのは当たり前
ミャンマーから見たら侵略者なんだぞ
アウン・サン・スー・チーが独裁者になりつつあることを指してるならあってるな
Re:驚異の逆神確率 ノーベル平和賞 (スコア:0)
国連やNPOから、人道に対する罪が指摘されるレベルで厳しく対応するのが当たり前と思ってるサイコパス登場
Re: (スコア:0)
日本もNPOから慰安婦問題で人道に対する罪として非難されてますがそれは正しいのでしょうか?
Re:驚異の逆神確率 ノーベル平和賞 (スコア:1)
正しいかどうかは知ったこっちゃないですが、
開き直って『そんなの当たり前』と言う人がいれば
それが日本人でも日本人からはもちろん全世界からも非難されるでしょうね。
そんな事実はないと、何が悪いんだは、比べ物になりません。
Re: (スコア:0)
そいや国連の方から来た人、まだ朝日が持ち上げていてびっくりしたよ。
Re: (スコア:0)
よくチェックしてるな
俺は産経新聞とかキモくて読めないし、首相が映ったらチャンネル変えてる
Re:驚異の逆神確率 ノーベル平和賞 (-1) (スコア:0)
小林よしのりが最近、感謝してたな。
非難する方々、お金出して読んでくれるのだからって。
ありがたや、ありがたや