アカウント名:
パスワード:
わかりにくくて... 10.1とか10.2でいいのに。
Fall Creators Update というのはセールス用の名前で、バージョン管理的にはWindows 10 ver.1709の方を主に使用することになるようですよ。
「Windows lifecycle fact sheet」だと一貫して「Windows 10 ver.XXXX」の表記になっているよ。
サポート期間に注目すると、「Windows 10 ver.XXXX」の表記の方が分かりやすいからな。
Windows 10 .ver.17.09にして欲しい単にソッチの方が判定が楽だから
イミフ
>Windows 10 .ver.17.09にして欲しい
#3295933はそう言ってるんじゃないの?俺の解釈がおかしいのかな
.を打つ位置まで指定したいのでしょう
ちゃんとRS3って連番降ってくれてるやんFallなんたらとかAniversaryなんたらとか無視すりゃいいのよ?
以前はThresholdだった。なんとなくRed Stoneになった。つまりRSと言う連番は名前付きの連番だ。しかも将来的に変わる可能性がある。Windows10の問題は名前を一々付けることではなく同じものに複数の名前をつけていることだと思うのだが。多分YYMMのあれが一番わかり易いが地味すぎて宣伝には使えないだろうな。#HALOチームとマイクラチームが戦った結果こうなったのだろうか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
MacOSじゃあるまいし名前付けるのやめてくれないかな (スコア:0)
わかりにくくて... 10.1とか10.2でいいのに。
Re: (スコア:0)
Fall Creators Update というのはセールス用の名前で、バージョン管理的にはWindows 10 ver.1709の方を主に使用することになるようですよ。
Re:MacOSじゃあるまいし名前付けるのやめてくれないかな (スコア:1)
Re: (スコア:0)
「Windows lifecycle fact sheet」だと一貫して「Windows 10 ver.XXXX」の表記になっているよ。
Re: (スコア:0)
サポート期間に注目すると、「Windows 10 ver.XXXX」の表記の方が分かりやすいからな。
Re: (スコア:0)
Windows 10 .ver.17.09にして欲しい
単にソッチの方が判定が楽だから
Re: (スコア:0)
イミフ
Re: (スコア:0)
>Windows 10 .ver.17.09にして欲しい
#3295933はそう言ってるんじゃないの?
俺の解釈がおかしいのかな
Re: (スコア:0)
.を打つ位置まで指定したいのでしょう
Re: (スコア:0)
ちゃんとRS3って連番降ってくれてるやん
FallなんたらとかAniversaryなんたらとか無視すりゃいいのよ?
Re: (スコア:0)
以前はThresholdだった。なんとなくRed Stoneになった。つまりRSと言う連番は名前付きの連番だ。しかも将来的に変わる可能性がある。
Windows10の問題は名前を一々付けることではなく同じものに複数の名前をつけていることだと思うのだが。
多分YYMMのあれが一番わかり易いが地味すぎて宣伝には使えないだろうな。
#HALOチームとマイクラチームが戦った結果こうなったのだろうか。