アカウント名:
パスワード:
電源コードを変えると味が変わるのは炊飯界では常識です。私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。おかげで、ウチはマイコンですが、IHよりいい味がしますよ。
雑だなー。どうせ書くなら「火力発電だとおこげがおいしく炊ける」「太陽光発電だとコメの甘みが増す」とかなんか一通り書いてよ。
水力発電だと水っぽい。
原子力だとたきあがりのお米がピカピカ光る
原子ガマ?
ガス炊飯器やガスレンジ炊きは、ガスへの臭い添加剤の臭いがする。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
炊飯オカルト(コピペ (スコア:0)
電源コードを変えると味が変わるのは炊飯界では常識です。私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。おかげで、ウチはマイコンですが、IHよりいい味がしますよ。
Re:炊飯オカルト(コピペ (スコア:1)
雑だなー。どうせ書くなら「火力発電だとおこげがおいしく炊ける」「太陽光発電だとコメの甘みが増す」とかなんか一通り書いてよ。
Re: (スコア:0)
水力発電だと水っぽい。
Re: (スコア:0)
原子力だとたきあがりのお米がピカピカ光る
Re: (スコア:0)
原子ガマ?
Re: (スコア:0)
ガス炊飯器やガスレンジ炊きは、ガスへの臭い添加剤の臭いがする。