アカウント名:
パスワード:
>駿河湾口付近推進700~800m時間単位が無いな。800m/secだと恐ろしく速過ぎるから、800m/minの方が妥当かな。それなら水中では速めって程度だから。
(無人探査機「かいこう」が)駿河湾口付近(から)推進(し)700~800mの海中で通信を行うことに成功した
湾口から700~800m沖で通信試験をしたって話ですね。
これは、深水800mで、120m離れて通信したって内容です。
# 800mは沖(横方向)ではないです。
深水(ふかみず)は生け花用語だった……
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
推進? (スコア:0)
>駿河湾口付近推進700~800m
時間単位が無いな。
800m/secだと恐ろしく速過ぎるから、800m/minの方が妥当かな。
それなら水中では速めって程度だから。
Re: (スコア:0)
(無人探査機「かいこう」が)駿河湾口付近(から)推進(し)700~800mの海中で通信を行うことに成功した
湾口から700~800m沖で通信試験をしたって話ですね。
Re:推進? (スコア:0)
これは、深水800mで、120m離れて通信したって内容です。
# 800mは沖(横方向)ではないです。
Re: (スコア:0)
深水(ふかみず)は生け花用語だった……