アカウント名:
パスワード:
一般ユーザも見る場所に置く社外向け報告にコードのエビデンス貼ってくるあたり、なんか「あー!もう!」って感じが伝わってきますね。
「どうすんだよこれ」「これでまた、なんか有りもしない陰謀論的な事あちこちで言われるんだよ」「何言ったって信じちゃくれないだろう」「どうするマジバグなのに…」
上長「ソースの該当箇所貼ったら?むしろ」「えっ」「わかる人にはわかるし、分からない人はどうせ何言ったって聞かないんだから、いいんじゃない?もう」
こんな感じかな(笑)信用維持って大変。
一般ユーザーは今回の件を誰も気にしてないですよ。むしろ詫び石もらえて神運営って思ってる。その証左にセルランの順位も上がって10位以内にジャンプアップしてるでしょ。
今回の件で盛り上がってるのはすらどのようにゲームをプレイしてない人たち。
> その証左にセルランの順位も上がって10位以内にジャンプアップしてるでしょ。
いわゆる「セルラン」なんて企業が自爆で課金しまくれば簡単に上昇するものですよ
あなたのようにそれも知らず「セルランが回復したってことは人気も回復したんだな、もう問題は解決したんだな」と思う人をだますための火消コストとしては安いものですしょうね
もちろん、その分ガチャなどがより渋くなってしっかり回収されるところまでワンセットです
自社買いを連呼するバカが良くいるけど上位の方の売り上げを考えたら素人の浅知恵にも程が有るってレベルだぞ。
売り上げの何割かを林檎やグーグルが取っていくんだぞ。全くもって安くねーぞバカ野郎!
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
なんか雰囲気察する (スコア:0)
一般ユーザも見る場所に置く社外向け報告にコードのエビデンス貼ってくるあたり、なんか「あー!もう!」って感じが伝わってきますね。
「どうすんだよこれ」「これでまた、なんか有りもしない陰謀論的な事あちこちで言われるんだよ」「何言ったって信じちゃくれないだろう」「どうするマジバグなのに…」
上長「ソースの該当箇所貼ったら?むしろ」「えっ」
「わかる人にはわかるし、分からない人はどうせ何言ったって聞かないんだから、いいんじゃない?もう」
こんな感じかな(笑)信用維持って大変。
Re: (スコア:0)
一般ユーザーは今回の件を誰も気にしてないですよ。
むしろ詫び石もらえて神運営って思ってる。
その証左にセルランの順位も上がって10位以内にジャンプアップしてるでしょ。
今回の件で盛り上がってるのはすらどのようにゲームをプレイしてない人たち。
Re: (スコア:0)
> その証左にセルランの順位も上がって10位以内にジャンプアップしてるでしょ。
いわゆる「セルラン」なんて企業が自爆で課金しまくれば簡単に上昇するものですよ
あなたのようにそれも知らず「セルランが回復したってことは人気も回復したんだな、もう問題は解決したんだな」と思う人をだますための火消コストとしては安いものですしょうね
もちろん、その分ガチャなどがより渋くなってしっかり回収されるところまでワンセットです
Re:なんか雰囲気察する (スコア:0)
自社買いを連呼するバカが良くいるけど
上位の方の売り上げを考えたら素人の浅知恵にも程が有るってレベルだぞ。
売り上げの何割かを林檎やグーグルが取っていくんだぞ。
全くもって安くねーぞバカ野郎!