アカウント名:
パスワード:
動画サイトだけ遅いとかスピードテストだけ速いとか特定ポートだけ塞がっているとかデータをこっそり書き換えてるとか
日本でも「動画は全体的に遅い」は許されても「TSUTAYA TVは速くてHuluは遅い」とかやったら流石に裁判沙汰じゃ無いかなぁ。
っとここまで書いてから思ったけど、「ドコモ光だからdTVが速い」は当然じゃね?っていう気もしてくるので、日本だと厳密では無いのかもしれない。
# 後者は回線的に当然だろって先入観があるからかな?
日本の一次通信事業者による自社提携サービスで早いのは、基幹網が自社内で完結出来るからであってサービス毎に制限した結果ではないですよ?
うん、でもどこまでが「ネットワーク的に近いから速い」でどこからが「提携サービスを優遇」なのかって難しいなーと。
「ドコモ光はdTVが基幹網内だから速い」が許されるなら、「ドコモ光はTSUTAYA TVと提携、基幹網内に専用サーバーを立てたので速い」もOKだよなと。「ネットの中立性」的にはこの辺まではOKで、パケットを優遇まですると初めてNGとかなんだろうか?
auとかNTTは自社網直結でのサービスも提供してますよ。
>パケットを優遇まですると初めてNGとかなんだろうか?
他のツリーでも説明されていますがパケット種別でQoSを分けるのは問題ないです。問題なのは同じパケット種別なのに、「中身を見て」ドコモだけ優遇とか児童ポルノを拒否するとかです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
日本は既にやってる (スコア:1)
動画サイトだけ遅いとか
スピードテストだけ速いとか
特定ポートだけ塞がっているとか
データをこっそり書き換えてるとか
Re:日本は既にやってる (スコア:0)
日本でも「動画は全体的に遅い」は許されても「TSUTAYA TVは速くてHuluは遅い」とかやったら流石に裁判沙汰じゃ無いかなぁ。
っとここまで書いてから思ったけど、「ドコモ光だからdTVが速い」は当然じゃね?っていう気もしてくるので、日本だと厳密では無いのかもしれない。
# 後者は回線的に当然だろって先入観があるからかな?
Re: (スコア:0)
日本の一次通信事業者による自社提携サービスで早いのは、
基幹網が自社内で完結出来るからであってサービス毎に制限した結果ではないですよ?
Re: (スコア:0)
うん、でもどこまでが「ネットワーク的に近いから速い」でどこからが「提携サービスを優遇」なのかって難しいなーと。
「ドコモ光はdTVが基幹網内だから速い」が許されるなら、「ドコモ光はTSUTAYA TVと提携、基幹網内に専用サーバーを立てたので速い」もOKだよなと。
「ネットの中立性」的にはこの辺まではOKで、パケットを優遇まですると初めてNGとかなんだろうか?
Re: (スコア:0)
auとかNTTは自社網直結でのサービスも提供してますよ。
>パケットを優遇まですると初めてNGとかなんだろうか?
他のツリーでも説明されていますがパケット種別でQoSを分けるのは問題ないです。
問題なのは同じパケット種別なのに、「中身を見て」ドコモだけ優遇とか児童ポルノを拒否するとかです。