アカウント名:
パスワード:
機械式日本語訳はいつも微妙なんだけど
翻訳精度を向上させるにも積極的に利用すべきではないかと
最近はかなりよくなってる。日本語→英語を最近良くやるけど変だなあ、と思うと元の日本語がおかしかったりする。おかげでちゃんとした英語にしてくれるように主語、述語、などをはっきり書く癖がついてきた。
よくなってますかね?libraryは修正提案してもずっと「としょうかん」のままだし、ちょっと長文になると文の一部がごっそり抜け落ちたりする。だから、ほかのところと併用して、場合によっては単語・連語レベルで翻訳してる(要は手動)。
libraryは面白いな何でこんなことになるんだろうでもこれって「英語」->「日本語」だから元コメの「日本語」->「英語」は良くなってるのかもよ
そうなのかなあ?ネイティブじゃないうちらでは和英の品質はさっぱりだわ。英語でメール書く時も、何度も検証してる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
で、日本語は? (スコア:0)
機械式日本語訳はいつも微妙なんだけど
翻訳精度を向上させるにも積極的に利用すべきではないかと
Re: (スコア:0)
最近はかなりよくなってる。
日本語→英語を最近良くやるけど変だなあ、
と思うと元の日本語がおかしかったりする。
おかげでちゃんとした英語にしてくれるように
主語、述語、などをはっきり書く癖がついてきた。
Re: (スコア:0)
よくなってますかね?
libraryは修正提案してもずっと「としょうかん」のままだし、ちょっと長文になると文の一部がごっそり抜け落ちたりする。
だから、ほかのところと併用して、場合によっては単語・連語レベルで翻訳してる(要は手動)。
Re: (スコア:0)
libraryは面白いな何でこんなことになるんだろう
でもこれって「英語」->「日本語」だから
元コメの「日本語」->「英語」は良くなってるのかもよ
Re:で、日本語は? (スコア:0)
そうなのかなあ?
ネイティブじゃないうちらでは和英の品質はさっぱりだわ。
英語でメール書く時も、何度も検証してる。