アカウント名:
パスワード:
Wikipediaの「恩赦」のページで運用事例を見ていたら、日本の事例のすぐ下がお隣の事例で目に入った。大統領が随時特赦を宣言できて、この70年で96回発行。民政以降以降の24年間で計33回、対象者数は延べ3303万人だって。道路交通法の罰点取り消しとかあるので多いんだそうだけど、国民の6割が恩赦経験者ってどうなの?三権分立も法治国家も、あったもんじゃないな。
韓国のことか。向こうは大統領の行政権限はかなり強く認められてるね。その代り、失脚したらタダじゃすまないが。
一応、まだ戦争中だしね。
恩赦って行政が司法に口出ししてることになる。恣意的にいつでも恩赦が出せるとかなったら、日本では大騒ぎだろうな。それこそ忖度とかなんとか言われまくるだろうし。逆に年中行事になってて慣れっこなんだろうか。
司法は有罪か無罪か刑罰の軽重を判断するところであって刑の執行は行政の管轄では?刑が免除されたり公訴取り下げたりするだけで司法判断までは取り消されないのだから
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
となりのお国 (スコア:0)
Wikipediaの「恩赦」のページで運用事例を見ていたら、日本の事例のすぐ下がお隣の事例で目に入った。
大統領が随時特赦を宣言できて、この70年で96回発行。民政以降以降の24年間で計33回、対象者数は延べ3303万人だって。
道路交通法の罰点取り消しとかあるので多いんだそうだけど、国民の6割が恩赦経験者ってどうなの?
三権分立も法治国家も、あったもんじゃないな。
Re: (スコア:0)
韓国のことか。
向こうは大統領の行政権限はかなり強く認められてるね。
その代り、失脚したらタダじゃすまないが。
一応、まだ戦争中だしね。
Re: (スコア:0)
恩赦って行政が司法に口出ししてることになる。
恣意的にいつでも恩赦が出せるとかなったら、日本では大騒ぎだろうな。
それこそ忖度とかなんとか言われまくるだろうし。
逆に年中行事になってて慣れっこなんだろうか。
Re:となりのお国 (スコア:0)
司法は有罪か無罪か刑罰の軽重を判断するところであって
刑の執行は行政の管轄では?
刑が免除されたり公訴取り下げたりするだけで
司法判断までは取り消されないのだから