アカウント名:
パスワード:
関連リンクにも入ってるけど、アニリール・セルカン氏の件を思い出さずにはいられなかった。
山本氏の記事によると「サイバーセキュリティ対策の司令塔」だったわけでしょ?そういう人の経歴が詐称されていたって、セキュリティ対策全然できてなくてダメダメじゃん…。
名前にカタカナ入ってる人=あやしい、と考えていいですか?
オリバー・M・ボルツァーは、あやしいだろうか。
西野カナまであやしまれて震えざるを得ない。
外人はアルファベットとかだからセーフだな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
第2のアニリール・セルカン事件? (スコア:0)
関連リンクにも入ってるけど、アニリール・セルカン氏の件を思い出さずにはいられなかった。
山本氏の記事によると「サイバーセキュリティ対策の司令塔」だったわけでしょ?
そういう人の経歴が詐称されていたって、セキュリティ対策全然できてなくてダメダメじゃん…。
ショーン・マクアードル・川上だったっけ (スコア:0)
名前にカタカナ入ってる人=あやしい、と考えていいですか?
Re:ショーン・マクアードル・川上だったっけ (スコア:3, おもしろおかしい)
オリバー・M・ボルツァーは、あやしいだろうか。
Re:ショーン・マクアードル・川上だったっけ (スコア:1)
西野カナまであやしまれて震えざるを得ない。
Re: (スコア:0)
外人はアルファベットとかだからセーフだな。