アカウント名:
パスワード:
WordもTeXに近い記法で数式が欠けるようになったけど、たとえば \mathstrut が無いので根号の高さがそろわないんですよねどうしてなかなか実戦投入には程遠い
#と書いておくと誰かが解決法を教えてくれるかも
TeXで書いてPDFで出力して貼りつければいいじゃん。
#とボケてみたら誰かがツッコんでくれるかも
Wordのpdf読み込み精度ってあまり良くないよね。アンダーバーがいつも消されてしまう・・・
古い数式エディタがどれぐらい古いのか分からないけど、.docxとかになって以降ならオープンな規格なので、あれこれツールを経由するとTeXと相互変換できたはず。
ただ、微妙に作法が違って、TeXからMathML経由で.docxにするところまで自動化してみたけど、Σの後ろの点線四角に入って欲しいものが、独立して後ろに並んだものになったりと、思ったほどには完璧に行かなかった。
リンク先に有るけど、LaTexで不満ならTex使えば良いと思う。使い勝手は知らないwAccessとVisio以外はLibreで見れればいいやーの人なので。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
だから数式はTeXで書いとけって言ったのに (スコア:0)
Re: (スコア:0)
WordもTeXに近い記法で数式が欠けるようになったけど、たとえば \mathstrut が無いので根号の高さがそろわないんですよね
どうしてなかなか実戦投入には程遠い
#と書いておくと誰かが解決法を教えてくれるかも
Re: (スコア:0)
#と書いておくと誰かが解決法を教えてくれるかも
TeXで書いてPDFで出力して貼りつければいいじゃん。
#とボケてみたら誰かがツッコんでくれるかも
Re: (スコア:0)
Wordのpdf読み込み精度ってあまり良くないよね。
アンダーバーがいつも消されてしまう・・・
Re: (スコア:0)
古い数式エディタがどれぐらい古いのか分からないけど、.docxとかになって以降ならオープンな規格なので、あれこれツールを経由するとTeXと相互変換できたはず。
ただ、微妙に作法が違って、TeXからMathML経由で.docxにするところまで自動化してみたけど、Σの後ろの点線四角に入って欲しいものが、独立して後ろに並んだものになったりと、思ったほどには完璧に行かなかった。
Re: (スコア:0)
リンク先に有るけど、LaTexで不満ならTex使えば良いと思う。
使い勝手は知らないw
AccessとVisio以外はLibreで見れればいいやーの人なので。