アカウント名:
パスワード:
うーん、私の近くにもJavaを勉強している人がいるんで(私自身は使ってない)いろいろ話が聞けるんですが...
文字列というのは現代の(あるいは昔から?)計算機では数え切れないほど多くの場面で使われています。とならば、ある局所的な部分だけで高い機能を実現しても、現実に存在するほかの部分との整合性をとらなければオモチャで終わってしまいます。Javaが世の中の全てになればいいですが、おそらくそうはならないでしょう(C当たりは永遠に残る可能性が高い、こいつがないとOSが書けないので仕事にならん)。
ところで、複数localeは何に対して定義しているんでしょうか? UTF-16じゃlocaleなんて概念は要らないし、もし部分文字列に対して定義できるというんだったらiso-2022と全く変わらない。あるいはlocale情報を持つオブジェクトがあるのかも知れないが、localeを切り換えるやり方とどう違うのかよくわからない...
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
Re:初心者の敵だ (スコア:2)
うーん、私の近くにもJavaを勉強している人がいるんで(私自身は使ってない)いろいろ話が聞けるんですが...
文字列というのは現代の(あるいは昔から?)計算機では数え切れないほど多くの場面で使われています。とならば、ある局所的な部分だけで高い機能を実現しても、現実に存在するほかの部分との整合性をとらなければオモチャで終わってしまいます。Javaが世の中の全てになればいいですが、おそらくそうはならないでしょう(C当たりは永遠に残る可能性が高い、こいつがないとOSが書けないので仕事にならん)。
ところで、複数localeは何に対して定義しているんでしょうか? UTF-16じゃlocaleなんて概念は要らないし、もし部分文字列に対して定義できるというんだったらiso-2022と全く変わらない。あるいはlocale情報を持つオブジェクトがあるのかも知れないが、localeを切り換えるやり方とどう違うのかよくわからない...