アカウント名:
パスワード:
やっとクライアントサイドのJavaが滅亡しそうなので良かった。どこかの宇宙戦艦みたく復活しそうなのが恐い。
きっとリメイクされて、専用のWebブラウザとセットで再登場して復活したりしてね。
それがJava8以降はJREにWebkitが含まれているのでJava単独でウェブブラウザを作れるんですよねーそして案外身近なソフトに組み込まれたりしています…すぐ目についたのはDMMのDMMGamePlayer。見た目ネイティブアプリっぽいですがこれはJavaで作られてます。
そもそもJava使ってる時点でネイティブにならないような…Javascript on Javaって紛らわしいからやだな。
.NETと同じで一見すると普通のexeファイルに見えるんだよ。
その昔、IBM の研究グループが DirectDOMというのをやっていた。Java AppletがFlashと同じくサンドボックスで動いていてブラウザの資源にアクセスできないのとは異なり、今時のJavaScriptがするように、JavaからブラウザのDOMを操作できたの。実験的なプロジェクトだったからその後放棄されちゃったけれどあの手の技術がブラウザに取り込まれていればJavaもワンチャンあったと思う。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
さらばJava (スコア:0)
やっとクライアントサイドのJavaが滅亡しそうなので良かった。
どこかの宇宙戦艦みたく復活しそうなのが恐い。
Re: (スコア:0)
きっとリメイクされて、専用のWebブラウザとセットで再登場して復活したりしてね。
Re: (スコア:0)
それがJava8以降はJREにWebkitが含まれているのでJava単独でウェブブラウザを作れるんですよねー
そして案外身近なソフトに組み込まれたりしています…すぐ目についたのはDMMのDMMGamePlayer。見た目ネイティブアプリっぽいですがこれはJavaで作られてます。
Re:さらばJava (スコア:0)
そもそもJava使ってる時点でネイティブにならないような…
Javascript on Javaって紛らわしいからやだな。
Re: (スコア:0)
.NETと同じで一見すると普通のexeファイルに見えるんだよ。
Re: (スコア:0)
その昔、IBM の研究グループが DirectDOMというのをやっていた。
Java AppletがFlashと同じくサンドボックスで動いていてブラウザの資源にアクセスできないのとは異なり、
今時のJavaScriptがするように、JavaからブラウザのDOMを操作できたの。
実験的なプロジェクトだったからその後放棄されちゃったけれど
あの手の技術がブラウザに取り込まれていればJavaもワンチャンあったと思う。